本文へ移動

資料詳細

子どもに昔話を!

  • 内容紹介 親と子、先生と生徒、地域と子ども。「生きる力」を育むために昔話ができることとは。学校・家庭・おはなしの会・文化行政等の第一線で活動する研究者や教育者・活動家が語る、子どもに関わる大人のための語りの入門書。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
181082920 玉穂 閉架書庫(一般) 015 コ 一般書  
91094522 田富 閉架書庫 015 コ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 子どもに昔話を!
タイトルヨミ コドモ/ニ/ムカシバナシ/オ
著者 石井/正己∥編
著者ヨミ イシイ,マサミ
出版者 三弥井書店
出版年月 2007.6
ページ数等 182p
大きさ 21cm
価格 ¥1700
ISBN 978-4-8382-3153-9
内容紹介 親と子、先生と生徒、地域と子ども。「生きる力」を育むために昔話ができることとは。学校・家庭・おはなしの会・文化行政等の第一線で活動する研究者や教育者・活動家が語る、子どもに関わる大人のための語りの入門書。
NDC9版 015.8
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 昔話の魅力   p5-11
責任表示 岩崎/京子∥著 (イワサキ,キヨウコ)
タイトル 子どもと昔話   p15-42
責任表示 石井/正己∥著 (イシイ,マサミ)
タイトル 子どもに語りを   p43-64
責任表示 桜井/美紀∥著 (サクライ,ミキ)
タイトル 山形県新庄市の語り   p65-74
責任表示 渡部/豊子∥述 (ワタベ,トヨコ)
タイトル 岩手県遠野市の語り   p75-83
責任表示 阿部/ヤヱ∥述 (アベ,ヤエ)
タイトル 岩手県下閉伊郡岩泉町の語り   p84-94
責任表示 高橋/貞子∥述 (タカハシ,サダコ)
タイトル 岩手県遠野地方の語り   p95-103
責任表示 正部家/ミヤ∥述 (シヨウブケ,ミヤ)
タイトル 子どもと昔話の未来のために   p104-121
責任表示 佐藤/誠輔∥述 (サトウ,セイユウ)
タイトル 昔話は残酷か   p125-133
責任表示 三浦/佑之∥著 (ミウラ,スケユキ)
タイトル 子育てと昔話   p134-143
責任表示 野村/敬子∥著 (ノムラ,ケイコ)
タイトル 昔話を聞く子どもたち   p144-152
責任表示 杉浦/邦子∥著 (スギウラ,クニコ)
タイトル 語りの〈場〉としての図書館   p153-160
責任表示 根岸/英之∥著 (ネギシ,ヒデユキ)
タイトル メディアの中の昔話   p161-168
責任表示 青木/俊明∥著 (アオキ,トシアキ)
タイトル 「昔話」の手引きブックガイド   p169-179
責任表示 多比羅/拓∥著 (タヒラ,タク)

著者紹介

<石井/正己∥編>
1958年東京生まれ。東京学芸大学教授・遠野市立図書館博物館長・遠野物語研究所研究主幹。著書に「遠野物語の誕生」「図説遠野物語の世界」など。
注意点
  • ※著作権の関係上、貸出が出来ない資料もありますが、ご了承ください。
  • ※雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • インターネット予約サービスで予約できる資料は、1人につき5点までです。
  • ※ただし、課題図書等は2点まで。視聴覚資料(ビデオ・CD・DVD)は予約できません。
  •  (課題図書については「課題図書一覧」を参照)
  • 受取館を選択して「予約カートに追加」のボタンを押してください。

このページの先頭へ