登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
181102800 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 491.3 ヤ | 一般書 |
タイトル | 皮膚という「脳」 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒフ/ト/イウ/ノウ |
サブタイトル | 心をあやつる神秘の機能 |
サブタイトルヨミ | ココロ/オ/アヤツル/シンピ/ノ/キノウ |
著者 | 山口/創∥著 |
著者ヨミ | ヤマグチ,ハジメ |
出版者 | 東京書籍 |
出版年月 | 2010.5 |
ページ数等 | 210p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-487-80404-7 |
内容紹介 | 皮膚をとらえ直すことは、現代人が抱える数々の心の問題や、社会の問題を解決するためのひとつの有力な手段となる。皮膚のさまざまな機能や、皮膚についての新しい発見を紹介し、「脳」にも匹敵する皮膚の可能性を提示する。 |
NDC9版 | 491.369 |
利用対象 | 一般(L) |
<山口/創∥著>
早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程修了。専攻は臨床心理学、身体心理学。桜美林大学准教授。臨床発達心理士。著書に「愛撫・人の心に触れる力」「子供の「脳」は肌にある」など。
|