
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 181104841 | 玉穂 | 閉架書庫(一般) | 383 メ | 一般書 | ||
| 91121716 | 田富 | 閉架書庫 | 383 メ | 一般書 |
| タイトル | お茶の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オチャ/ノ/レキシ |
| 著者 | ヴィクター・H.メア∥著 |
| 著者ヨミ | メア,ヴィクター H. |
| 著者 | アーリン・ホー∥著 |
| 著者ヨミ | ホー,アーリン |
| 著者 | 忠平/美幸∥訳 |
| 著者ヨミ | タダヒラ,ミユキ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版年月 | 2010.9 |
| ページ数等 | 316p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2800 |
| ISBN | 978-4-309-22532-6 |
| 内容紹介 | 中国茶、紅茶、日本茶…。お茶の「全世界・全歴史」を100点を超える図版とともに紹介。植物学、医学、宗教、文化、経済、人類学、社会、政治など、さまざまな側面から「安全で刺激的な飲み物」を克明に描く。 |
| NDC9版 | 383.889 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<ヴィクター・H.メア∥著>
ペンシルヴェニア大学の中国語および中国文学教授。
|
|
<アーリン・ホー∥著>
ストックホルム生まれ。スウェーデンで活動するジャーナリスト、フリーライター。専門は中国の文化・歴史・時事問題。
|