本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ノースウッズの森で
タイトルヨミ ノースウッズ/ノ/モリ/デ
タイトル標目(ローマ字形) Nosuzzu/no/mori/de
シリーズ名標目(カタカナ形) タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Takusan/no/fushigi/kessakushu
シリーズ名標目(典拠コード) 602186700000000
シリーズ名 たくさんのふしぎ傑作集
著者 大竹/英洋∥文・写真
著者ヨミ オオタケ,ヒデヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大竹/英洋
著者標目(ローマ字形) Otake,Hidehiro
記述形典拠コード 110004483760000
著者標目(統一形典拠コード) 110004483760000
著者標目(著者紹介) 1975年生まれ。一橋大学社会学部卒業。写真家。北アメリカ大陸に広がる湖水地方「ノースウッズ」をフィールドに、野生動物や人々の暮らしを撮影。雑誌、絵本、写真展などで発表している。
件名標目(漢字形) カナダ
件名標目(カタカナ形) カナダ
件名標目(ローマ字形) Kanada
件名標目(典拠コード) 520014200000000
学習件名標目(カタカナ形) カナダ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kanada
学習件名標目(漢字形) カナダ
学習件名標目(カタカナ形) モリ/ノ/セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Mori/no/seibutsu
学習件名標目(漢字形) 森の生物
学習件名標目(カタカナ形) シンリン
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin
学習件名標目(漢字形) 森林
学習件名標目(カタカナ形) ライチョウ
学習件名標目(ページ数) 6-9
学習件名標目(ローマ字形) Raicho
学習件名標目(漢字形) らいちょう
学習件名標目(カタカナ形) シカ
学習件名標目(ページ数) 10-15
学習件名標目(ローマ字形) Shika
学習件名標目(漢字形) しか(鹿)
学習件名標目(カタカナ形) ヒノキ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Hinoki
学習件名標目(漢字形) ひのき
学習件名標目(カタカナ形) クマ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Kuma
学習件名標目(漢字形) くま(熊)
学習件名標目(カタカナ形) ラン
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Ran
学習件名標目(漢字形) らん(蘭)
学習件名標目(カタカナ形) ガン
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Gan
学習件名標目(漢字形) がん(雁)
学習件名標目(カタカナ形) リス
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Risu
学習件名標目(漢字形) りす
学習件名標目(カタカナ形) キノミ
学習件名標目(ローマ字形) Kinomi
学習件名標目(漢字形) 木の実
学習件名標目(カタカナ形) オーロラ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Orora
学習件名標目(漢字形) オーロラ
学習件名標目(カタカナ形) ミズウミ
学習件名標目(ページ数) 32-37
学習件名標目(ローマ字形) Mizumi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オオカミ
学習件名標目(ページ数) 38-40
学習件名標目(ローマ字形) Okami
学習件名標目(漢字形) おおかみ
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.3
ISBN 4-8340-2660-3
ISBNに対応する出版年月 2011.3
TRCMARCNo. 11014722
『週刊新刊全点案内』号数 1711
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.3
ページ数等 37p
大きさ 26cm
別置記号 K
NDC8版 402.951
NDC分類 402.951
図書記号 オノ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201103
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2011/07/17
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 北アメリカ大陸北部に広がる湖水地方「ノースウッズ」の美しくも厳しい自然、そこで力強く暮らしている野生の生きもの、植物などを写真とともに綴る。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110323
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110323 2011 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20110722
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-8340-2660-3
和洋区分 0
このページの先頭へ