タイトル | レンズ至上主義! |
---|---|
タイトルヨミ | レンズ/シジョウ/シュギ |
タイトル標目(ローマ字形) | Renzu/shijo/shugi |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/シンショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200702 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605327400000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 581 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000581 |
シリーズ名 | 平凡社新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 581 |
著者 | 赤城/耕一∥著 |
著者ヨミ | アカギ,コウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤城/耕一 |
著者標目(ローマ字形) | Akagi,Koichi |
記述形典拠コード | 110003184450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003184450000 |
著者標目(著者紹介) | 1961年東京都生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。エディトリアル、コマーシャルなどの分野で活躍。著書に「カメラ至上主義!」「ドイツカメラへの旅」など。 |
件名標目(漢字形) | レンズ |
件名標目(カタカナ形) | レンズ |
件名標目(ローマ字形) | Renzu |
件名標目(典拠コード) | 510276500000000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
出版典拠コード | 310000196030000 |
本体価格 | ¥880 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.4 |
ISBN | 4-582-85581-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.4 |
TRCMARCNo. | 11019702 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1715 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.4 |
ページ数等 | 235p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 742.6 |
NDC分類 | 742.6 |
図書記号 | アレ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201104 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2011/05/08 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | 銀塩カメラもデジタルカメラも、決め手はレンズにあり! 陳腐化するカメラボディではなく、魅力溢れるレンズに光を当て、さまざまなレンズの具体的な性能を写真とともに紹介する。 |
ジャンル名 | 71 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110415 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110415 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20110513 |
新継続コード | 200702 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
特殊な刊行形態区分 | S |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-582-85581-4 |