タイトル | 午后の位置 |
---|---|
タイトルヨミ | ゴゴ/ノ/イチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Gogo/no/ichi |
サブタイトル | 句集 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ハイク/ケンキュウ/クシュウ/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Haiku/kenkyu/kushu/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602268100000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 2-12 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002-000012 |
シリーズ名 | 「俳句研究」句集シリーズ |
サブタイトルヨミ | クシュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kushu |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2-12 |
著者 | 清水/青風∥著 |
著者ヨミ | シミズ,セイフウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/青風 |
著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Seifu |
記述形典拠コード | 110002205970000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002205970000 |
出版者 | 富士見書房 |
出版者ヨミ | フジミ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fujimi/Shobo |
出版典拠コード | 310000195040000 |
本体価格 | ¥2524 |
ISBN | 4-8291-7158-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 1994.7 |
TRCMARCNo. | 94032025 |
Gコード | 371026 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 893 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.7 |
ページ数等 | 185p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 911.368 |
NDC分類 | 911.368 |
図書記号 | シゴ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7440 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199407 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 仮想を通して本情を垣間見ること、それがこの短詩型の本質であると思うに至った著者が、自らの人生において「午后の位置」を占める俳句というものを探求した成果。 |
ジャンル名 | U4 |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 19940902 1994 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 19951229 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |