本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 国家の存亡
タイトルヨミ コッカ/ノ/ソンボウ
タイトル標目(ローマ字形) Kokka/no/sonbo
サブタイトル 「平成の開国」が日本を亡ぼす
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) PHP/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) ピーエイチピー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 200904
シリーズ名標目(ローマ字形) Pieichipi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 604444000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 729
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000729
シリーズ名 PHP新書
サブタイトルヨミ ヘイセイ/ノ/カイコク/ガ/ニホン/オ/ホロボス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Heisei/no/kaikoku/ga/nihon/o/horobosu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 729
著者 関岡/英之∥著
著者ヨミ セキオカ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関岡/英之
著者標目(ローマ字形) Sekioka,Hideyuki
記述形典拠コード 110003732710000
著者標目(統一形典拠コード) 110003732710000
著者標目(著者紹介) 1961年東京生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。「なんじ自身のために泣け」で第7回蓮如賞を受賞。ほかの著書に「奪われる日本」など。
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-アメリカ合衆国
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-アメリカ/ガッシュウコク
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-amerika/gasshukoku
件名標目(典拠コード) 520103811350000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 ¥720
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.5
ISBN 4-569-79696-3
ISBNに対応する出版年月 2011.5
TRCMARCNo. 11020508
『週刊新刊全点案内』号数 1715
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.5
ページ数等 238p
大きさ 18cm
NDC8版 319.1053
NDC分類 319.1053
図書記号 セコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201105
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2011/05/05
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 議論もないままに着々と進められるTPP推進論。ターゲットは農業と医療だけではない。24の幅広い分野で検討されていることを国民は知っているだろうか? 「平成の開国」の問題に鋭く迫る。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110419
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110419 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20110513
新継続コード 200904
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-569-79696-3
このページの先頭へ