タイトル
|
女の老い・男の老い
|
タイトルヨミ
|
オンナ/ノ/オイ/オトコ/ノ/オイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Onna/no/oi/otoko/no/oi
|
サブタイトル
|
性差医学の視点から探る
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/ブックス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602045500000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1177
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001177
|
シリーズ名
|
NHKブックス
|
サブタイトルヨミ
|
セイサ/イガク/ノ/シテン/カラ/サグル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seisa/igaku/no/shiten/kara/saguru
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1177
|
著者
|
田中/冨久子∥著
|
著者ヨミ
|
タナカ,フクコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/富久子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Fukuko
|
記述形典拠コード
|
110002942170001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002942170000
|
著者標目(著者紹介)
|
横浜市立大学医学部卒業。同大学名誉教授。更年期女性外来/生活習慣病外来「田中クリニック横浜公園」院長。医学博士。専門は生殖生理学、神経内分泌学、脳科学。著書に「女の脳・男の脳」等。
|
件名標目(漢字形)
|
老化
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロウカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Roka
|
件名標目(典拠コード)
|
511486600000000
|
件名標目(漢字形)
|
性差
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイサ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seisa
|
件名標目(典拠コード)
|
511775900000000
|
件名標目(漢字形)
|
性ホルモン
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイホルモン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seihorumon
|
件名標目(典拠コード)
|
511043000000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001503000000
|
本体価格
|
¥1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.4
|
ISBN
|
4-14-091177-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.4
|
TRCMARCNo.
|
11021538
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1716
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.4
|
ページ数等
|
245p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
491.358
|
NDC分類
|
491.358
|
図書記号
|
タオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201104
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p231~241
|
内容紹介
|
ヒトだけが迎える「老年期」。その姿は、女性と男性で大きく異なっていた。エストロジェンなど性ステロイドホルモンに注目し、長寿遺伝子など最新の研究成果を盛り込みながら、ヒトという生物の老いの姿に迫る。
|
ジャンル名
|
41
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
13
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110422
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110422 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130510
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-14-091177-8
|