タイトル | 電車のしくみ |
---|---|
タイトルヨミ | デンシャ/ノ/シクミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Densha/no/shikumi |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/シンショ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 008441 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603574400000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 903 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000903 |
シリーズ名 | ちくま新書 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 903 |
著者 | 川辺/謙一∥著 |
著者ヨミ | カワベ,ケンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川辺/謙一 |
著者標目(ローマ字形) | Kawabe,Ken'ichi |
記述形典拠コード | 110005103950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005103950000 |
著者標目(著者紹介) | 1970年三重県生まれ。東北大学大学院工学研究科修了。化学メーカー勤務後、フリーランスのライター・イラストレーターとして活動。著書に「鉄道のひみつ」など。 |
件名標目(漢字形) | 電車 |
件名標目(カタカナ形) | デンシャ |
件名標目(ローマ字形) | Densha |
件名標目(典拠コード) | 511217500000000 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
出版典拠コード | 310000183300000 |
本体価格 | ¥740 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2011.5 |
ISBN | 4-480-06607-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.5 |
TRCMARCNo. | 11023462 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1717 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 18cm |
NDC8版 | 546.5 |
NDC分類 | 546.5 |
図書記号 | カデ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p221 |
内容紹介 | 電車はなぜ動くのか? 素朴な疑問に徹底的に答える電車本。巨体を電気でどう動かしているのか、新しい電車が静かで乗り心地がよいのはなぜか。身近でありながら意外に知られていない電車のメカニズムをわかりやすく解説。 |
ジャンル名 | 01 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110509 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20110509 2011 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20110513 |
新継続コード | 008441 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
特殊な刊行形態区分 | S |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-480-06607-7 |