本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 坪田譲治ともうひとつの『びわの実学校』
タイトルヨミ ツボタ/ジョウジ/ト/モウ/ヒトツ/ノ/ビワ/ノ/ミ/ガッコウ
タイトル標目(ローマ字形) Tsubota/joji/to/mo/hitotsu/no/biwa/no/mi/gakko
著者 岡野/薫子∥著
著者ヨミ オカノ,カオルコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡野/薫子
著者標目(ローマ字形) Okano,Kaoruko
記述形典拠コード 110000215760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000215760000
著者標目(著者紹介) 1929年東京生まれ。科学映画のシナリオライター等を経て、児童文学の創作活動に入る。「銀色ラッコのなみだ」でサンケイ児童出版文化賞等を受賞。ほかの著書に「ヤマネコのきょうだい」等。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坪田/譲治
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ツボタ,ジョウジ
個人件名標目(ローマ字形) Tsubota,Joji
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000662180000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡野/薫子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オカノ,カオルコ
個人件名標目(ローマ字形) Okano,Kaoruko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000215760000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
出版典拠コード 310000196030000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.5
ISBN 4-582-83521-2
ISBNに対応する出版年月 2011.5
TRCMARCNo. 11024424
『週刊新刊全点案内』号数 1718
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.5
ページ数等 334p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 オツツ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201105
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1721
掲載日 2011/06/05
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 坪田譲治・岡野薫子略年譜:p326~334
内容紹介 著者に書き送られた膨大な数の作品評と手紙をひもといて綴る、師・坪田譲治との知られざる交流史。ふたりの作家と、現代童話がまぶしく輝きはじめた時代の素顔を活写する。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110513
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110513 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20110610
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-582-83521-2
このページの先頭へ