タイトル
|
団塊と介護
|
タイトルヨミ
|
ダンカイ/ト/カイゴ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dankai/to/kaigo
|
サブタイトル
|
「介護受難の時代」にどう備えるか?
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カイゴ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kaigo/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607287900000000
|
シリーズ名
|
介護ライブラリー
|
サブタイトルヨミ
|
カイゴ/ジュナン/ノ/ジダイ/ニ/ドウ/ソナエルカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaigo/junan/no/jidai/ni/do/sonaeruka
|
並列タイトル
|
DANKAI and CARE
|
著者
|
大田/仁史∥著
|
著者ヨミ
|
オオタ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大田/仁史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Hitoshi
|
記述形典拠コード
|
110000186710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000186710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。茨城県立健康プラザ管理者、茨城県立医療大学名誉教授。著書に「そろそろ、能天気」「心にふれる」など。
|
件名標目(漢字形)
|
高齢者福祉
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウレイシャ/フクシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koreisha/fukushi
|
件名標目(典拠コード)
|
511487700000000
|
件名標目(漢字形)
|
介護福祉
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイゴ/フクシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaigo/fukushi
|
件名標目(典拠コード)
|
510560900000000
|
件名標目(漢字形)
|
介護予防
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイゴ/ヨボウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaigo/yobo
|
件名標目(典拠コード)
|
511687600000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.5
|
ISBN
|
4-06-282453-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.5
|
TRCMARCNo.
|
11025840
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1719
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.5
|
ページ数等
|
235p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
369.26
|
NDC分類
|
369.26
|
図書記号
|
オダ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201105
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
年金破綻による家計崩壊、介護保険の破綻による介護難民時代、団塊の世代の多死問題…。「団塊の世代」がこれから直面するであろうさまざまな介護の問題を取り上げ、余生を快適に幸せに過ごすための生き方を提案する。
|
ジャンル名
|
40
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
19
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110523
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110523 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110527
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-282453-8
|