本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 世界を知る101冊
タイトルヨミ セカイ/オ/シル/ヒャクイッサツ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/o/shiru/hyakuissatsu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイ/オ/シル/101サツ
サブタイトル 科学から何が見えるか
サブタイトルヨミ カガク/カラ/ナニ/ガ/ミエルカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kagaku/kara/nani/ga/mieruka
著者 海部/宣男∥著
著者ヨミ カイフ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 海部/宣男
著者標目(ローマ字形) Kaifu,Norio
記述形典拠コード 110000252710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000252710000
著者標目(著者紹介) 1943年生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。放送大学教授、国立天文台名誉教授。著書に「銀河から宇宙へ」「宇宙のキーワード」など。
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
件名標目(漢字形) 図書解題
件名標目(カタカナ形) トショ/カイダイ
件名標目(ローマ字形) Tosho/kaidai
件名標目(典拠コード) 511018900000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.6
ISBN 4-00-006278-7
ISBNに対応する出版年月 2011.6
TRCMARCNo. 11029940
『週刊新刊全点案内』号数 1722
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.6
ページ数等 10,251p
大きさ 20cm
NDC8版 404
NDC分類 404
図書記号 カセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201106
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2012/01/08
掲載紙 毎日新聞
賞の回次(年次) 第10回
賞の名称 毎日書評賞
内容紹介 科学とはどのようにして付き合っていったらよいのか。書評家としても名高い天文学者が読書案内で答える。『毎日新聞』日曜日紙面の「今週の本棚」連載をもとに書籍化。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 07
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110613
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110613 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120113
資料形式 B01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-00-006278-7
このページの先頭へ