タイトル
|
動物生態大図鑑
|
タイトルヨミ
|
ドウブツ/セイタイ/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/seitai/daizukan
|
サブタイトル
|
動物たちの世界ではどんなことが起きているのだろうか?
|
サブタイトルヨミ
|
ドウブツタチ/ノ/セカイ/デワ/ドンナ/コト/ガ/オキテ/イル/ノ/ダロウカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dobutsutachi/no/sekai/dewa/donna/koto/ga/okite/iru/no/daroka
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:How animals work
|
著者
|
デイヴィッド・バーニー∥著
|
著者ヨミ
|
バーニー,デビッド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Burnie,David
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デイヴィッド/バーニー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bani,Debiddo
|
記述形典拠コード
|
120000365430002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000365430000
|
著者標目(著者紹介)
|
英国生まれ。ブリストル大学卒業。専攻は動物学。自然保護レンジャー、植物学者、編集者などを経て、野生動植物、環境に関する著述家、コンサルタントとなる。ロンドンの動物学協会の特別会員。
|
著者
|
西尾/香苗∥訳
|
著者ヨミ
|
ニシオ,カナエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西尾/香苗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishio,Kanae
|
記述形典拠コード
|
110004844810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004844810000
|
件名標目(漢字形)
|
動物生態学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/セイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/seitaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511244800000000
|
出版者
|
東京書籍
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ショセキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Shoseki
|
出版典拠コード
|
310000186150000
|
本体価格
|
¥3500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.6
|
ISBN
|
4-487-80536-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.6
|
TRCMARCNo.
|
11030651
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1723
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.6
|
ページ数等
|
192p
|
大きさ
|
31cm
|
NDC8版
|
481.7
|
NDC分類
|
481.7
|
図書記号
|
バド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5313
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201106
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
仲間や敵とのコミュニケーション、狩りや食事など、動物たちの生活の瞬間をとらえたカラー写真を多数収録。サンゴからカンガルーまで、さまざまな動物たちの生態をわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
16
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110617
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110617 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130510
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5L
|
ISBN(13)
|
978-4-487-80536-5
|