本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ねぇ知ってる?大図鑑
タイトルヨミ ネェ/シッテル/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Ne/shitteru/daizukan
サブタイトル 親子でびっくり!なるほど豆知識!!
サブタイトルヨミ オヤコ/デ/ビックリ/ナルホド/マメチシキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oyako/de/bikkuri/naruhodo/mamechishiki
著者 福岡/伸一∥総監修
著者ヨミ フクオカ,シンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福岡/伸一
著者標目(ローマ字形) Fukuoka,Shin'ichi
記述形典拠コード 110002435480000
著者標目(統一形典拠コード) 110002435480000
著者 戸田/一雄∥〔ほか〕監修
著者ヨミ トダ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸田/一雄
著者標目(ローマ字形) Toda,Kazuo
記述形典拠コード 110004962300000
著者標目(統一形典拠コード) 110004962300000
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) ジンタイ
学習件名標目(ページ数) 7-23
学習件名標目(ローマ字形) Jintai
学習件名標目(漢字形) 人体
学習件名標目(カタカナ形) ゲンソ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Genso
学習件名標目(漢字形) 元素
学習件名標目(カタカナ形) イデンシ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Idenshi
学習件名標目(漢字形) 遺伝子
学習件名標目(カタカナ形) ヒンシュ/カイリョウ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Hinshu/kairyo
学習件名標目(漢字形) 品種改良
学習件名標目(カタカナ形) キンニク
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Kinniku
学習件名標目(漢字形) 筋肉
学習件名標目(カタカナ形) ホネ
学習件名標目(ローマ字形) Hone
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サクシ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Sakushi
学習件名標目(漢字形) 錯視
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ページ数) 18-19,54-55,60-65,68-69,72-73
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/keitai
学習件名標目(漢字形) 動物の形態
学習件名標目(カタカナ形) シカク
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Shikaku
学習件名標目(漢字形) 視覚
学習件名標目(カタカナ形) ヒフ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Hifu
学習件名標目(漢字形) 皮ふ
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ページ数) 25-37
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) ハナビ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Hanabi
学習件名標目(漢字形) 花火
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(カタカナ形) ドウロ/ヒョウシキ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Doro/hyoshiki
学習件名標目(漢字形) 道路標識
学習件名標目(カタカナ形) マグロ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Maguro
学習件名標目(漢字形) まぐろ
学習件名標目(カタカナ形) ウンチ
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(ローマ字形) Unchi
学習件名標目(漢字形) うんち
学習件名標目(カタカナ形) リサイクル
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Risaikuru
学習件名標目(漢字形) リサイクル
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(カタカナ形) コンピュータ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Konpyuta
学習件名標目(漢字形) コンピュータ
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ページ数) 39-73
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タネ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Tane
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(カタカナ形) ヤドカリ
学習件名標目(ローマ字形) Yadokari
学習件名標目(漢字形) やどかり
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 44-47,50-69,72-73
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) シリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Shiryo
学習件名標目(漢字形) 飼料
学習件名標目(カタカナ形) ホタル
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(ローマ字形) Hotaru
学習件名標目(漢字形) ほたる
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ
学習件名標目(ページ数) 48-49,70-71
学習件名標目(ローマ字形) Konchu
学習件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) キョウリュウ
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Kyoryu
学習件名標目(漢字形) 恐竜
学習件名標目(カタカナ形) クマムシ
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Kumamushi
学習件名標目(漢字形) くまむし
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(カタカナ形) ギタイ
学習件名標目(ページ数) 57
学習件名標目(ローマ字形) Gitai
学習件名標目(漢字形) 擬態
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アシ
学習件名標目(ページ数) 60-63
学習件名標目(ローマ字形) Ashi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハタオリドリ
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Hataoridori
学習件名標目(漢字形) はたおりどり
学習件名標目(カタカナ形) トリ/ノ/ス
学習件名標目(ローマ字形) Tori/no/su
学習件名標目(漢字形) 鳥の巣
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(ローマ字形) O
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハチ
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(ローマ字形) Hachi
学習件名標目(漢字形) はち(蜂)
学習件名標目(カタカナ形) タカクケイ
学習件名標目(ローマ字形) Takakukei
学習件名標目(漢字形) 多角形
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Su
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(ローマ字形) Ke
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ページ数) 75-95
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) タイキケン
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Taikiken
学習件名標目(漢字形) 大気圏
学習件名標目(カタカナ形) カイヨウ/ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(ローマ字形) Kaiyo/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 海洋動物
学習件名標目(カタカナ形) シンカイ
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(ローマ字形) Shinkai
学習件名標目(漢字形) 深海
学習件名標目(カタカナ形) セカイイチ/ニホンイチ
学習件名標目(ページ数) 82-83,88-91
学習件名標目(ローマ字形) Sekaiichi/nihon"ichi
学習件名標目(漢字形) 世界一・日本一
学習件名標目(カタカナ形) チカテツ
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(ローマ字形) Chikatetsu
学習件名標目(漢字形) 地下鉄
学習件名標目(カタカナ形) エキ
学習件名標目(ローマ字形) Eki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ページ数) 86-87
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(カタカナ形) シンリン/ホゴ
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin/hogo
学習件名標目(漢字形) 森林保護
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ
学習件名標目(ページ数) 90-91
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu
学習件名標目(漢字形) 食物
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ページ数) 92-95
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(カタカナ形) コッキ
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(ローマ字形) Kokki
学習件名標目(漢字形) 国旗
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ページ数) 97-107
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/エイセイ
学習件名標目(ページ数) 98-101
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/eisei
学習件名標目(漢字形) 人工衛星
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ショウワクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Showakusei
学習件名標目(漢字形) 小惑星
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) ホシ
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(ローマ字形) Hoshi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ギジュツ
学習件名標目(ページ数) 109-121
学習件名標目(ローマ字形) Gijutsu
学習件名標目(漢字形) 技術
学習件名標目(カタカナ形) トウ
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(ローマ字形) To
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) デンパ
学習件名標目(ローマ字形) Denpa
学習件名標目(漢字形) 電波
学習件名標目(カタカナ形) カデン
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(ローマ字形) Kaden
学習件名標目(漢字形) 家電
学習件名標目(カタカナ形) シンカンセン
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(ローマ字形) Shinkansen
学習件名標目(漢字形) 新幹線
学習件名標目(カタカナ形) エコカー
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(ローマ字形) Ekoka
学習件名標目(漢字形) エコカー
学習件名標目(カタカナ形) エレベーター
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(ローマ字形) Erebeta
学習件名標目(漢字形) エレベーター
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/リョコウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/ryoko
学習件名標目(漢字形) 宇宙旅行
学習件名標目(カタカナ形) ロボット
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(ローマ字形) Robotto
学習件名標目(漢字形) ロボット
出版者 主婦と生活社
出版者ヨミ シュフ/ト/セイカツシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/To/Seikatsusha
出版典拠コード 310000174410000
本体価格 \1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.7
ISBN 4-391-14031-6
ISBNに対応する出版年月 2011.7
TRCMARCNo. 11027828
『週刊新刊全点案内』号数 1724
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.7
ページ数等 127p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 031
NDC分類 031
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3061
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201107
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
内容紹介 人の体やくらし、動物や昆虫、植物、地球や気象、いろいろな国ぐに、宇宙や科学技術など、幅広い分野からおどろくようなテーマを集めて、豊富な写真や迫力あるイラストで紹介。「豆しば」といっしょに世界を探検してみよう!
ジャンル名 09
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110624
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110624 2011 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20130621
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-391-14031-6
和洋区分 0
このページの先頭へ