本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 科学遊び大図鑑
タイトルヨミ カガクアソビ/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Kagakuasobi/daizukan
サブタイトル 楽しく遊んで、ためになる!
サブタイトルヨミ タノシク/アソンデ/タメ/ニ/ナル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tanoshiku/asonde/tame/ni/naru
著者 かざま/りんぺい∥著
著者ヨミ カザマ,リンペイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 風間/りんぺい
著者標目(ローマ字形) Kazama,Rinpei
記述形典拠コード 110001545610001
著者標目(統一形典拠コード) 110001545610000
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。子どもの遊びおよび親子遊び(野外遊び、キャンプ、作って遊ぶ等)を支援する「アソベンチャー・クラブ日本」代表。著書に「本当の遊びが子どもの能力を伸ばす」など。
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
件名標目(漢字形) 工作
件名標目(カタカナ形) コウサク
件名標目(ローマ字形) Kosaku
件名標目(典拠コード) 510764200000000
学習件名標目(カタカナ形) コウサク
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kosaku
学習件名標目(漢字形) 工作
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) カガクアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakuasobi
学習件名標目(漢字形) 科学遊び
学習件名標目(カタカナ形) シャボンダマ
学習件名標目(ページ数) 23-26
学習件名標目(ローマ字形) Shabondama
学習件名標目(漢字形) しゃぼん玉
学習件名標目(カタカナ形) セイデンキ
学習件名標目(ページ数) 27-30
学習件名標目(ローマ字形) Seidenki
学習件名標目(漢字形) 静電気
学習件名標目(カタカナ形) フウセン
学習件名標目(ページ数) 27-30,89-92
学習件名標目(ローマ字形) Fusen
学習件名標目(漢字形) 風船
学習件名標目(カタカナ形) チーズ
学習件名標目(ページ数) 31-34
学習件名標目(ローマ字形) Chizu
学習件名標目(漢字形) チーズ
学習件名標目(カタカナ形) ギュウニュウ
学習件名標目(ローマ字形) Gyunyu
学習件名標目(漢字形) 牛乳
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 31-34,51-54
学習件名標目(ローマ字形) Su
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カシヅクリ
学習件名標目(ページ数) 35-42,189-192
学習件名標目(ローマ字形) Kashizukuri
学習件名標目(漢字形) 菓子作り
学習件名標目(カタカナ形) タンサン/スイソ/ナトリウム
学習件名標目(ページ数) 39-42,193-196
学習件名標目(ローマ字形) Tansan/suiso/natoriumu
学習件名標目(漢字形) 炭酸水素ナトリウム
学習件名標目(カタカナ形) アニメーション
学習件名標目(ページ数) 43-46
学習件名標目(ローマ字形) Animeshon
学習件名標目(漢字形) アニメーション
学習件名標目(カタカナ形) コマ
学習件名標目(ページ数) 47-50,59-64
学習件名標目(ローマ字形) Koma
学習件名標目(漢字形) こま
学習件名標目(カタカナ形) カンセイ
学習件名標目(ページ数) 47-50
学習件名標目(ローマ字形) Kansei
学習件名標目(漢字形) 慣性
学習件名標目(カタカナ形) アブリダシ
学習件名標目(ページ数) 51-54
学習件名標目(ローマ字形) Aburidashi
学習件名標目(漢字形) あぶりだし
学習件名標目(カタカナ形) セッケン
学習件名標目(ページ数) 55-58,193-196
学習件名標目(ローマ字形) Sekken
学習件名標目(漢字形) せっけん
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウメン/チョウリョク
学習件名標目(ページ数) 55-58
学習件名標目(ローマ字形) Hyomen/choryoku
学習件名標目(漢字形) 表面張力
学習件名標目(カタカナ形) ピンホール/カメラ
学習件名標目(ページ数) 65-68
学習件名標目(ローマ字形) Pinhoru/kamera
学習件名標目(漢字形) ピンホールカメラ
学習件名標目(典拠コード) 540976600000000
学習件名標目(カタカナ形) ペット/ボトル
学習件名標目(ページ数) 69-72,93-96,185-188,221-228
学習件名標目(ローマ字形) Petto/botoru
学習件名標目(漢字形) ペットボトル
学習件名標目(カタカナ形) ケンビキョウ
学習件名標目(ページ数) 69-72
学習件名標目(ローマ字形) Kenbikyo
学習件名標目(漢字形) 顕微鏡
学習件名標目(カタカナ形) エイシャキ
学習件名標目(ページ数) 73-78
学習件名標目(ローマ字形) Eishaki
学習件名標目(漢字形) 映写機
学習件名標目(カタカナ形) マンゲキョウ
学習件名標目(ページ数) 79-82
学習件名標目(ローマ字形) Mangekyo
学習件名標目(漢字形) 万華鏡
学習件名標目(カタカナ形) カガミ
学習件名標目(ローマ字形) Kagami
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ボウエンキョウ
学習件名標目(ページ数) 83-88
学習件名標目(ローマ字形) Boenkyo
学習件名標目(漢字形) 望遠鏡
学習件名標目(カタカナ形) コンパクト/ディスク
学習件名標目(ページ数) 89-92
学習件名標目(ローマ字形) Konpakuto/disuku
学習件名標目(漢字形) コンパクトディスク
学習件名標目(カタカナ形) ホバークラフト
学習件名標目(ローマ字形) Hobakurafuto
学習件名標目(漢字形) ホバークラフト
学習件名標目(カタカナ形) フチンシ
学習件名標目(ページ数) 93-96
学習件名標目(ローマ字形) Fuchinshi
学習件名標目(漢字形) 浮沈子
学習件名標目(カタカナ形) ヤジロベエ
学習件名標目(ページ数) 97-100
学習件名標目(ローマ字形) Yajirobe
学習件名標目(漢字形) やじろべえ
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ページ数) 101-106,169-174
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ/キカン
学習件名標目(ページ数) 101-106
学習件名標目(ローマ字形) Joki/kikan
学習件名標目(漢字形) 蒸気機関
学習件名標目(カタカナ形) カミヒコウキ
学習件名標目(ページ数) 113-122
学習件名標目(ローマ字形) Kamihikoki
学習件名標目(漢字形) 紙飛行機
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ページ数) 123-128
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(漢字形) たこ(凧)
学習件名標目(カタカナ形) ブーメラン
学習件名標目(ページ数) 129-132
学習件名標目(ローマ字形) Bumeran
学習件名標目(漢字形) ブーメラン
学習件名標目(カタカナ形) ガッキヅクリ
学習件名標目(ページ数) 133-158,207-212
学習件名標目(ローマ字形) Gakkizukuri
学習件名標目(漢字形) 楽器作り
学習件名標目(カタカナ形) ミンゾク/ガッキ
学習件名標目(ページ数) 133-158
学習件名標目(ローマ字形) Minzoku/gakki
学習件名標目(漢字形) 民族楽器
学習件名標目(カタカナ形) ホルン
学習件名標目(ページ数) 147-152
学習件名標目(ローマ字形) Horun
学習件名標目(漢字形) ホルン
学習件名標目(カタカナ形) タイコ
学習件名標目(ページ数) 153-158
学習件名標目(ローマ字形) Taiko
学習件名標目(漢字形) 太鼓
学習件名標目(カタカナ形) ゴム
学習件名標目(ページ数) 159-180
学習件名標目(ローマ字形) Gomu
学習件名標目(漢字形) ゴム
学習件名標目(カタカナ形) ロボット
学習件名標目(ページ数) 159-162
学習件名標目(ローマ字形) Robotto
学習件名標目(漢字形) ロボット
学習件名標目(カタカナ形) ジドウシャ
学習件名標目(ページ数) 163-168
学習件名標目(ローマ字形) Jidosha
学習件名標目(漢字形) 自動車
学習件名標目(カタカナ形) ギュウニュウ/パック
学習件名標目(ページ数) 169-174
学習件名標目(ローマ字形) Gyunyu/pakku
学習件名標目(漢字形) 牛乳パック
学習件名標目(カタカナ形) ヘリコプター
学習件名標目(ページ数) 175-180
学習件名標目(ローマ字形) Herikoputa
学習件名標目(漢字形) ヘリコプター
学習件名標目(カタカナ形) デジタル/カメラ
学習件名標目(ページ数) 181-188
学習件名標目(ローマ字形) Dejitaru/kamera
学習件名標目(漢字形) デジタルカメラ
学習件名標目(カタカナ形) レンズ
学習件名標目(ローマ字形) Renzu
学習件名標目(漢字形) レンズ
学習件名標目(カタカナ形) リッタイ
学習件名標目(ページ数) 185-188
学習件名標目(ローマ字形) Rittai
学習件名標目(漢字形) 立体
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ページ数) 189-192
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(漢字形) あめ(飴)
学習件名標目(カタカナ形) デンチ
学習件名標目(ページ数) 197-206
学習件名標目(ローマ字形) Denchi
学習件名標目(漢字形) 電池
学習件名標目(カタカナ形) レモン
学習件名標目(ページ数) 198-200
学習件名標目(ローマ字形) Remon
学習件名標目(漢字形) レモン
学習件名標目(カタカナ形) モクタン
学習件名標目(ページ数) 200-203
学習件名標目(ローマ字形) Mokutan
学習件名標目(漢字形) 木炭
学習件名標目(カタカナ形) アルミニウム
学習件名標目(ページ数) 204-206
学習件名標目(ローマ字形) Aruminiumu
学習件名標目(漢字形) アルミニウム
学習件名標目(カタカナ形) ギター
学習件名標目(ページ数) 207-212
学習件名標目(ローマ字形) Gita
学習件名標目(漢字形) ギター
学習件名標目(カタカナ形) ラジオ
学習件名標目(ページ数) 213-220
学習件名標目(ローマ字形) Rajio
学習件名標目(漢字形) ラジオ
学習件名標目(カタカナ形) フウリョク/ハツデン
学習件名標目(ページ数) 221-228
学習件名標目(ローマ字形) Furyoku/hatsuden
学習件名標目(漢字形) 風力発電
学習件名標目(カタカナ形) オーディオ/ソウチ
学習件名標目(ページ数) 229-238
学習件名標目(ローマ字形) Odio/sochi
学習件名標目(漢字形) オーディオ装置
学習件名標目(カタカナ形) ロクオン/ロクオンキ
学習件名標目(ローマ字形) Rokuon/rokuonki
学習件名標目(漢字形) 録音・録音機
学習件名標目(カタカナ形) ドウグ
学習件名標目(ページ数) 239
学習件名標目(ローマ字形) Dogu
学習件名標目(漢字形) 道具
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
出版典拠コード 310000174420000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.7
ISBN 4-07-277380-2
ISBNに対応する出版年月 2011.7
TRCMARCNo. 11032455
『週刊新刊全点案内』号数 1724
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.7
ページ数等 239p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 407
NDC分類 407
図書記号 カカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201107
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 身の回りには、「科学」がいっぱいある。さあ、遊びながら「科学」を大好きになろう! 紙コップやペットボトルなど、身近な材料でできる、41種類の科学実験と科学工作を紹介。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 09
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110627
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110627 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20140613
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-07-277380-2
このページの先頭へ