タイトル
|
日本の軍艦
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/グンカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/gunkan
|
サブタイトル
|
CG大図鑑
|
サブタイトル
|
「艦艇発達史」がひと目でわかる!
|
サブタイトル
|
海軍70年の主要艦艇がCGで蘇る
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
フタバシャ/スーパー/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Futabasha/supa/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604460700000000
|
シリーズ名
|
双葉社スーパームック
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
CG/ダイズカン
|
サブタイトルヨミ
|
シージー/ダイズカン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shiji/daizukan
|
サブタイトルヨミ
|
カンテイ/ハッタツシ/ガ/ヒトメ/デ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kantei/hattatsushi/ga/hitome/de/wakaru
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カイグン/70ネン/ノ/シュヨウ/カンテイ/ガ/CG/デ/ヨミガエル
|
サブタイトルヨミ
|
カイグン/ナナジュウネン/ノ/シュヨウ/カンテイ/ガ/シージー/デ/ヨミガエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaigun/nanajunen/no/shuyo/kantei/ga/shiji/de/yomigaeru
|
件名標目(漢字形)
|
軍艦
|
件名標目(カタカナ形)
|
グンカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gunkan
|
件名標目(典拠コード)
|
510684700000000
|
件名標目(漢字形)
|
海軍-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイグン-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaigun-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510565220080000
|
出版者
|
双葉社
|
出版者ヨミ
|
フタバシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Futabasha
|
出版典拠コード
|
310000194390000
|
本体価格
|
¥2600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBN
|
4-575-45231-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11035131
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1726
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
30cm
|
NDC8版
|
556.9
|
NDC分類
|
556.9
|
図書記号
|
ニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7336
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
海軍黎明期の木造バーク級帆船・鳳凰丸から、日清日露戦争期の戦艦・三笠、第一次大戦期の駆逐艦・海風、太平洋戦争期の空母・飛龍まで、日本海軍の軍艦の歴史をCGで再現。排水量・全長・軸馬力・兵装など詳しいデータ付き。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110712
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20110712 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20110715
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-575-45231-0
|