本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 万葉びとの心と言葉の事典
タイトルヨミ マンヨウビト/ノ/ココロ/ト/コトバ/ノ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Man'yobito/no/kokoro/to/kotoba/no/jiten
著者 井上/辰雄∥著
著者ヨミ イノウエ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/辰雄
著者標目(ローマ字形) Inoe,Tatsuo
記述形典拠コード 110000113850000
著者標目(統一形典拠コード) 110000113850000
著者標目(著者紹介) 1928年生まれ。東京大学大学院(旧制)満期修了。文学博士。筑波大学名誉教授。著書に「『常陸国風土記』の世界」「茶道をめぐる歴史散歩」など。
件名標目(漢字形) 万葉集
件名標目(カタカナ形) マンヨウシュウ
件名標目(ローマ字形) Man'yoshu
件名標目(典拠コード) 530101200000000
件名標目(漢字形) 日本語-古語
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-コゴ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-kogo
件名標目(典拠コード) 510395115460000
出版者 遊子館
出版者ヨミ ユウシカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yushikan
出版典拠コード 310000822780000
本体価格 ¥15000
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.7
ISBN 4-86361-017-0
ISBNに対応する出版年月 2011.7
TRCMARCNo. 11035979
『週刊新刊全点案内』号数 1727
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.7
ページ数等 9,363p
大きさ 27cm
NDC8版 911.124
NDC分類 911.124
図書記号 イマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8697
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201107
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1736
掲載日 2011/09/25
掲載日 2011/09/18
掲載紙 読売新聞
掲載紙 産経新聞
内容紹介 「あかし」から「をちかへり」まで、万葉の言葉の用法や言い回しを解説。古代史を背景に、日本語の源泉である万葉集の言葉の意味と歌の真意を明らかにする。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110719
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110719 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20111007
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-86361-017-0
このページの先頭へ