本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル あなたのもの忘れ、「いわゆるボケ」ですか「認知症」ですか?
タイトルヨミ アナタ/ノ/モノワスレ/イワユル/ボケ/デスカ/ニンチショウ/デスカ
タイトル標目(ローマ字形) Anata/no/monowasure/iwayuru/boke/desuka/ninchisho/desuka
サブタイトル 認知症を早期に発見するために
サブタイトルヨミ ニンチショウ/オ/ソウキ/ニ/ハッケン/スル/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ninchisho/o/soki/ni/hakken/suru/tame/ni
著者 浦上/克哉∥著
著者ヨミ ウラカミ,カツヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浦上/克哉
著者標目(ローマ字形) Urakami,Katsuya
記述形典拠コード 110004472130000
著者標目(統一形典拠コード) 110004472130000
著者標目(著者紹介) 1956年生まれ。鳥取大学博士課程修了。同大学医学部保健学科生体制御学講座代表。アルツハイマー型認知症の専門家として診断マーカーを開発。著書に「これでわかる認知症診療」など。
件名標目(漢字形) 老人性認知症
件名標目(カタカナ形) ロウジンセイ/ニンチショウ
件名標目(ローマ字形) Rojinsei/ninchisho
件名標目(典拠コード) 511659500000000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
出版典拠コード 310000185830000
本体価格 ¥1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.9
ISBN 4-19-863231-1
ISBNに対応する出版年月 2011.9
TRCMARCNo. 11048121
『週刊新刊全点案内』号数 1736
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.9
ページ数等 193p
大きさ 19cm
NDC8版 493.75
NDC分類 493.758
図書記号 ウア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201109
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:巻末
内容紹介 「いわゆるボケ」と「認知症」とではどう違うのか? 認知症になりやすいタイプとは? 日本認知症予防学会理事長が、認知症の早期発見・早期診断のための正しい知識をわかりやすく解説。チェックリスト付き。
ジャンル名 41
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 13
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110926
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110926 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130531
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-19-863231-1
このページの先頭へ