本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル すぐわかる茶室の見かた
タイトルヨミ スグ/ワカル/チャシツ/ノ/ミカタ
タイトル標目(ローマ字形) Sugu/wakaru/chashitsu/no/mikata
著者 前/久夫∥著
著者ヨミ マエ,ヒサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前/久夫
著者標目(ローマ字形) Mae,Hisao
記述形典拠コード 110000894440000
著者標目(統一形典拠コード) 110000894440000
著者標目(著者紹介) 1927年舞鶴市生まれ。京都大学大学院工学研究科(建築学)に学ぶ。大阪工業大学・京都橘女子大学などで美学美術史・建築論建築史を講じた。著書に「床の間のはなし」「古都の原風景」など。
件名標目(漢字形) 茶室
件名標目(カタカナ形) チャシツ
件名標目(ローマ字形) Chashitsu
件名標目(典拠コード) 511153200000000
出版者 東京美術
出版者ヨミ トウキョウ/ビジュツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Bijutsu
出版典拠コード 310000185510000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.10
ISBN 4-8087-0942-6
ISBNに対応する出版年月 2011.10
TRCMARCNo. 11048438
『週刊新刊全点案内』号数 1736
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.10
版表示 改訂版
ページ数等 12,151p
大きさ 21cm
NDC8版 791.6
NDC分類 791.6
図書記号 マス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5167
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201110
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 妙喜庵待庵、伏見稲荷大社御茶屋、松花堂といった有名な茶室40席を紹介し、見どころや構成、由緒をポイントを押さえ解説する。352項目の茶室用語図典も掲載。茶室の歴史を増補した改訂版。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110929
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20110929 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20110930
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-8087-0942-6
このページの先頭へ