タイトル
|
都会のキノコ
|
タイトルヨミ
|
トカイ/ノ/キノコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokai/no/kinoko
|
サブタイトル
|
身近な公園キノコウォッチングのすすめ
|
サブタイトルヨミ
|
ミジカ/ナ/コウエン/キノコ/ウォッチング/ノ/ススメ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mijika/na/koen/kinoko/uotchingu/no/susume
|
著者
|
大舘/一夫∥著
|
著者ヨミ
|
オオダテ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大舘/一夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Odate,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
110004191620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004191620000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年東京生まれ。ICU大学院修士課程修了。東京都公園協会「緑と水」の市民カレッジ、目黒区駒場野自然クラブなどの市民講座講師を務める。日本菌学会会員、埼玉きのこ研究会副会長。
|
件名標目(漢字形)
|
きのこ
|
件名標目(カタカナ形)
|
キノコ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kinoko
|
件名標目(典拠コード)
|
510024300000000
|
出版者
|
八坂書房
|
出版者ヨミ
|
ヤサカ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yasaka/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000199910000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.10
|
ISBN
|
4-89694-982-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.10
|
TRCMARCNo.
|
11049226
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1737
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.10
|
版表示
|
改訂版
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
474.8
|
NDC分類
|
474.85
|
図書記号
|
オト
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8530
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201110
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p230~231
|
内容紹介
|
街でキノコと出会うには? 性質から見分け方、食毒、ちょっといい話まで、都会に居ながらにしてキノコを楽しむ方法を伝授する入門書。都市公園で見られるキノコ一覧なども掲載。新たに観察された種を追加した改訂版。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111004
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20111004 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20111007
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-89694-982-7
|