タイトル
|
松下幸之助
|
タイトルヨミ
|
マツシタ/コウノスケ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Matsushita/konosuke
|
サブタイトル
|
“経営の神様”に学ぶ、人生の無限の可能性
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キタ/ヤストシ/ノ/デンキ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kita/yasutoshi/no/denki/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608391200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
シリーズ名
|
北康利の伝記シリーズ
|
シリーズ名関連情報
|
子どもに語りたくなる偉人伝
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
コドモ/ニ/カタリタク/ナル/イジンデン
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodomo/ni/kataritaku/naru/ijinden
|
サブタイトルヨミ
|
ケイエイ/ノ/カミサマ/ニ/マナブ/ジンセイ/ノ/ムゲン/ノ/カノウセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Keiei/no/kamisama/ni/manabu/jinsei/no/mugen/no/kanosei
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
著者
|
北/康利∥著
|
著者ヨミ
|
キタ,ヤストシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北/康利
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kita,Yasutoshi
|
記述形典拠コード
|
110003168810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003168810000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。東京大学法学部卒業。みずほ証券業務企画部長等を経て、執筆活動に入る。著書に「白洲次郎占領を背負った男」「福沢諭吉国を支えて国を頼らず」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松下/幸之助
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
マツシタ,コウノスケ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Matsushita,Konosuke
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000916460000
|
出版者
|
ロングセラーズ
|
出版者ヨミ
|
ロング/セラーズ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rongu/Serazu
|
出版典拠コード
|
310000202310000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.10
|
ISBN
|
4-8454-2217-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.10
|
TRCMARCNo.
|
11050166
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1737
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.10
|
ページ数等
|
249p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
キママ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9230
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201110
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2011/11/13
|
掲載紙
|
産経新聞
|
書誌・年譜・年表
|
松下幸之助関連年譜:p242~248 文献:p249
|
内容紹介
|
若くして松下電器を設立し、一代で世界に知られる大会社に育てあげた松下幸之助。“経営の神様”と呼ばれた彼は、なぜそれほどの成功を収めることができたのか? 写真や著作からの名言を紹介しながら、その生涯を綴る。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111006
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20111006 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20111118
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5L
|
ISBN(13)
|
978-4-8454-2217-3
|