本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル マンガで読むタイムマシンの話
タイトルヨミ マンガ/デ/ヨム/タイム/マシン/ノ/ハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Manga/de/yomu/taimu/mashin/no/hanashi
サブタイトル 超光速粒子とメタ相対論
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) B-1742
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-001742
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) BLUE/BACKS/COMIC
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス/コミック
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu/komikku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) BLUE BACKS COMIC
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ名 BLUE BACKS COMIC
サブタイトルヨミ チョウコウソク/リュウシ/ト/メタ/ソウタイロン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chokosoku/ryushi/to/meta/sotairon
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-1742
著者 秋鹿/さくら∥漫画
著者ヨミ アイカ,サクラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋鹿/さくら
著者標目(ローマ字形) Aika,Sakura
記述形典拠コード 110006093470000
著者標目(統一形典拠コード) 110006093470000
著者標目(著者紹介) 漫画や絵の仕事をする。
著者 銀杏社∥構成
著者ヨミ ギンナンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 銀杏社
著者標目(ローマ字形) Ginnansha
記述形典拠コード 210001347100000
著者標目(統一形典拠コード) 210001347100000
件名標目(漢字形) 時間(物理学)
件名標目(カタカナ形) ジカン(ブツリガク)
件名標目(ローマ字形) Jikan(butsurigaku)
件名標目(典拠コード) 510424200000000
件名標目(漢字形) 空間(物理学)
件名標目(カタカナ形) クウカン(ブツリガク)
件名標目(ローマ字形) Kukan(butsurigaku)
件名標目(典拠コード) 510680900000000
下記の特定事項に属さない注記 都筑卓司著『タイムマシンの話』より
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥840
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.11
ISBN 4-06-257742-7
ISBNに対応する出版年月 2011.11
TRCMARCNo. 11058142
『週刊新刊全点案内』号数 1744
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.11
ページ数等 169p
大きさ 18cm
NDC8版 421.2
NDC分類 421.2
図書記号  マ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201111
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 アインシュタインの相対性理論は、タイムマシンの可能性を残している。それはどのような原理なのか? 過去を変えることはできるのか? 時間の不思議に迫る。都筑卓司著「タイムマシンの話」の読みどころをマンガ化。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20111121
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20111121 2011         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130419
資料形式 D01
新継続コード 005333
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-06-257742-7
このページの先頭へ