タイトル
|
中国古典「名言200」
|
タイトルヨミ
|
チュウゴク/コテン/メイゲン/ニヒャク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chugoku/koten/meigen/nihyaku
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
チュウゴク/コテン/メイゲン/200
|
サブタイトル
|
歴史に磨き抜かれた人生の“参考書”
|
サブタイトルヨミ
|
レキシ/ニ/ミガキヌカレタ/ジンセイ/ノ/サンコウショ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rekishi/ni/migakinukareta/jinsei/no/sankosho
|
著者
|
山田/史生∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,フミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/史生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Fumio
|
記述形典拠コード
|
110003153850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003153850000
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年福井県生まれ。東北大学大学院修了。博士(文学)。弘前大学教育学部教授。著書に「寝床で読む『論語』」「受験生のための一夜漬け漢文教室」「孔子はこう考えた」など。
|
件名標目(漢字形)
|
名言
|
件名標目(カタカナ形)
|
メイゲン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Meigen
|
件名標目(典拠コード)
|
511415600000000
|
出版者
|
三笠書房
|
出版者ヨミ
|
ミカサ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mikasa/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000198220000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2011.12
|
ISBN
|
4-8379-2430-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.12
|
TRCMARCNo.
|
11058713
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1745
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.12
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
159.8
|
NDC分類
|
159.89
|
図書記号
|
ヤチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8001
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201112
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
論語、老子、史記、中庸、戦国策…。中国4000年の歴史の中から生まれた無数の名著から、長い歳月を経て今に伝わる名言200を厳選し、軽妙な解説とともに紹介する。
|
ジャンル名
|
15
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111128
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20111128 2011 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20111202
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8379-2430-2
|