本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ロマン・ロラン伝
タイトルヨミ ロマン/ロラン/デン
タイトル標目(ローマ字形) Roman/roran/den
サブタイトル 1866-1944
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1866-1944
サブタイトルヨミ センハッピャクロクジュウロク/センキュウヒャクヨンジュウヨン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senhappyakurokujuroku/senkyuhyakuyonjuyon
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) 1866-1944
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Romain Rolland tel qu’en lui‐meme
著者 ベルナール・デュシャトレ∥〔著〕
著者ヨミ デュシャトレ,ベルナール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Duchatelet,Bernard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ベルナール/デュシャトレ
著者標目(ローマ字形) Dyushatore,Berunaru
記述形典拠コード 120002637980001
著者標目(統一形典拠コード) 120002637980000
著者標目(著者紹介) ブレスト大学名誉教授。同大学で1995年まで19世紀、20世紀フランス文学を教えた。数多くのロマン・ロランに関する文章をロマン・ロラン関係誌に発表。
著者 村上/光彦∥訳
著者ヨミ ムラカミ,ミツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/光彦
著者標目(ローマ字形) Murakami,Mitsuhiko
記述形典拠コード 110000980690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000980690000
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ロラン,ロマン
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Rolland,Romain
個人件名標目(ローマ字形) Roran,Roman
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000241990000
出版者 みすず書房
出版者ヨミ ミスズ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Misuzu/Shobo
出版典拠コード 310000198250000
本体価格 ¥9500
ISBN(13)に対応する出版年月 2011.12
ISBN 4-622-07613-1
ISBNに対応する出版年月 2011.12
TRCMARCNo. 11064260
『週刊新刊全点案内』号数 1749
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.12
ページ数等 6,458,28p
大きさ 22cm
NDC8版 950.28
NDC分類 950.278
図書記号 デロロ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8005
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201112
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
賞の回次(年次) 2002年度
賞の名称 ピエール‐ジョルジュ・カステックス賞
書誌・年譜・年表 文献:巻末p19~28
内容紹介 20世紀前半の文学・芸術・思想・政治に多大な影響を与えたロマン・ロランとは誰だったのか。ロラン研究の第一人者が未公刊の日記・書簡・資料も駆使し、あるがままのロラン像に迫った画期的評伝。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120105
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120105 2011         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 fre
更新レベル 0001
最終更新日付 20120106
索引フラグ
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-622-07613-1
このページの先頭へ