タイトル
|
知っておきたい日本の年中行事事典
|
タイトルヨミ
|
シッテ/オキタイ/ニホン/ノ/ネンジュウ/ギョウジ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitte/okitai/nihon/no/nenju/gyoji/jiten
|
著者
|
福田/アジオ∥著
|
著者ヨミ
|
フクタ,アジオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福田/アジオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuta,Ajio
|
記述形典拠コード
|
110000847620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000847620000
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年生まれ。国立歴史民俗博物館名誉教授。
|
著者
|
菊池/健策∥著
|
著者ヨミ
|
キクチ,ケンサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菊池/健策
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kikuchi,Kensaku
|
記述形典拠コード
|
110005129940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005129940000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年生まれ。文化庁文化財部主任文化財調査官。
|
著者
|
山崎/祐子∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/祐子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110003223960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003223960000
|
著者
|
常光/徹∥著
|
著者ヨミ
|
ツネミツ,トオル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
常光/徹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsunemitsu,Toru
|
記述形典拠コード
|
110001299730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001299730000
|
著者
|
福原/敏男∥著
|
著者ヨミ
|
フクハラ,トシオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福原/敏男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukuhara,Toshio
|
記述形典拠コード
|
110002348890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002348890000
|
件名標目(漢字形)
|
年中行事-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネンジュウ/ギョウジ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nenju/gyoji-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510390520240000
|
出版者
|
吉川弘文館
|
出版者ヨミ
|
ヨシカワ/コウブンカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yoshikawa/Kobunkan
|
出版典拠コード
|
310000200790000
|
本体価格
|
¥2700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.2
|
ISBN
|
4-642-08068-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.2
|
TRCMARCNo.
|
12004935
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1753
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.2
|
ページ数等
|
13,201,6p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
386.1
|
NDC分類
|
386.1
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8713
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201202
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2012/02/26
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p198~201
|
内容紹介
|
七草・花祭り・お彼岸・歳の市…。年々繰り返されるいとなみに折々の四季を感じる年中行事。どこでどのように行われ、その意味とはいかなるものか。行事の謂われや有り様、こめられた願いを平易に描く。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
10
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120130
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120130 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20120302
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-642-08068-2
|