本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 七人のふしぎなじいさま
タイトルヨミ シチニン/ノ/フシギ/ナ/ジイサマ
タイトル標目(ローマ字形) Shichinin/no/fushigi/na/jiisama
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ナナニン/ノ/フシギ/ナ/ジイサマ
タイトル標目(Gのローマ字形) Nananin/no/fushigi/na/jiisama
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 7ニン/ノ/フシギ/ナ/ジイサマ
シリーズ名標目(カタカナ形) チョウセン/ノ/ミンワ/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chosen/no/minwa/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607496800000000
シリーズ名 朝鮮の民話絵本シリーズ
著者 水谷/章三∥文
著者ヨミ ミズタニ,ショウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水谷/章三
著者標目(ローマ字形) Mizutani,Shozo
記述形典拠コード 110000944340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000944340000
著者標目(著者紹介) 1934年北海道生まれ。日本民話の会会員。作品に「かもとりごんべ」等。
著者 遠山/繁年∥絵
著者ヨミ トオヤマ,シゲトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠山/繁年
著者標目(ローマ字形) Toyama,Shigetoshi
記述形典拠コード 110000675800000
著者標目(統一形典拠コード) 110000675800000
著者標目(著者紹介) 1953年長野県生まれ。「永訣の朝」で産経児童出版文化賞受賞。著書に「ちょんまげとのさま」等。
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
出版典拠コード 310000170220000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2007.4
ISBN 4-333-02253-3
ISBNに対応する出版年月 2007.4
TRCMARCNo. 07021792
Gコード 31882390
『週刊新刊全点案内』号数 1519
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.4
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 トシ
絵本の主題分類に対する図書記号  シ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200704
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
絵本の主題分類(NDC9版) 929.13
絵本の主題分類(NDC8版) 929.13
内容紹介 隋の軍隊は、大きな川に行く手をはばまれました。そこに7人のじいさまが現れて…。7世紀のはじめ、小さな国・高句麗が巨大な国・隋の大軍を撃退した歴史上の事実から生まれた、朝鮮半島に語りつがれてきた民話。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070420
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20070420 2007         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 kor
更新レベル 0002
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-333-02253-3
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ