タイトル | 緊急時の整体ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | キンキュウジ/ノ/セイタイ/ハンドブック |
タイトル標目(ローマ字形) | Kinkyuji/no/seitai/handobukku |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/ブンコ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006552 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601734900000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | コ-36-2 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000コ-000036-000002 |
シリーズ名 | ちくま文庫 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | こ36-2 |
著者 | 河野/智聖∥著 |
著者ヨミ | コウノ,チセイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/智聖 |
著者標目(ローマ字形) | Kono,Chisei |
記述形典拠コード | 110004147260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004147260000 |
件名標目(漢字形) | 家庭医学 |
件名標目(カタカナ形) | カテイ/イガク |
件名標目(ローマ字形) | Katei/igaku |
件名標目(典拠コード) | 510544400000000 |
件名標目(漢字形) | 救急療法 |
件名標目(カタカナ形) | キュウキュウ/リョウホウ |
件名標目(ローマ字形) | Kyukyu/ryoho |
件名標目(典拠コード) | 510647800000000 |
件名標目(漢字形) | 整体 |
件名標目(カタカナ形) | セイタイ |
件名標目(ローマ字形) | Seitai |
件名標目(典拠コード) | 511730900000000 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
出版典拠コード | 310000183300000 |
本体価格 | ¥680 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2012.3 |
ISBN | 4-480-42917-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.3 |
TRCMARCNo. | 12012193 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1758 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
ページ数等 | 161p |
大きさ | 15cm |
別置記号 | B |
NDC8版 | 598.5 |
NDC分類 | 598.5 |
図書記号 | コキ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201203 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 文献:p161 |
内容紹介 | 東日本大震災の被災地で整体を行ってきた経験をもとに、災害時の整体法や、倒れた人の運搬法、応急処置の方法を教示。便秘、せき、食べ物のつかえ等、平常時にも使える方法も満載。 |
ジャンル名 | 41 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120307 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20120307 2012 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20120309 |
新継続コード | 006552 |
出版国コード | JP |
特殊な刊行形態区分 | B |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-480-42917-9 |