本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 語り伝えるアジア・太平洋戦争
タイトルヨミ カタリツタエル/アジア/タイヘイヨウ/センソウ
タイトル標目(ローマ字形) Kataritsutaeru/ajia/taiheiyo/senso
サブタイトル ビジュアルブック
巻次 第5巻
各巻のタイトル おわらない戦後と平和への道
多巻タイトルヨミ オワラナイ/センゴ/ト/ヘイワ/エノ/ミチ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Owaranai/sengo/to/heiwa/eno/michi
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 723714700000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000005
サブタイトルヨミ ビジュアル/ブック
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bijuaru/bukku
著者 吉田/裕∥文・監修
著者ヨミ ヨシダ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/裕
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Yutaka
記述形典拠コード 110001077040000
著者標目(統一形典拠コード) 110001077040000
著者標目(付記事項(生没年)) 1954~
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
件名標目(漢字形) 日中戦争(1937~1945)
件名標目(カタカナ形) ニッチュウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Nitchu/senso
件名標目(典拠コード) 510393400000000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
学習件名標目(漢字形) 太平洋戦争
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(カタカナ形) ショウワ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Showa/jidai
学習件名標目(漢字形) 昭和時代
学習件名標目(カタカナ形) コジ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Koji
学習件名標目(漢字形) 孤児
学習件名標目(カタカナ形) グンタイ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Guntai
学習件名標目(漢字形) 軍隊
学習件名標目(カタカナ形) センリョウ/セイサク
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Senryo/seisaku
学習件名標目(漢字形) 占領政策
学習件名標目(カタカナ形) キョクトウ/コクサイ/グンジ/サイバン
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Kyokuto/kokusai/gunji/saiban
学習件名標目(漢字形) 極東国際軍事裁判
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ハンザイ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/hanzai
学習件名標目(漢字形) 戦争犯罪
学習件名標目(カタカナ形) サンフランシスコ/ヘイワ/ジョウヤク
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Sanfuranshisuko/heiwa/joyaku
学習件名標目(漢字形) サンフランシスコ平和条約
学習件名標目(カタカナ形) ガイコウ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Gaiko
学習件名標目(漢字形) 外交
学習件名標目(典拠コード) 540926400000000
学習件名標目(カタカナ形) センゴ/ホショウ
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Sengo/hosho
学習件名標目(漢字形) 戦後補償
学習件名標目(カタカナ形) ショウワ/テンノウ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Showa/tenno
学習件名標目(漢字形) 昭和天皇
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/mondai
学習件名標目(漢字形) 国際問題
学習件名標目(カタカナ形) ヘイセイ/ジダイ
学習件名標目(ページ数) 28-31
学習件名標目(ローマ字形) Heisei/jidai
学習件名標目(漢字形) 平成時代
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
出版典拠コード 310000175070000
本体価格 ¥2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.3
ISBN 4-406-05524-6
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12016237
『週刊新刊全点案内』号数 1761
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
ページ数等 39p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 210.7
NDC分類 210.7
図書記号  カ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 210.76
内容紹介 アジア・太平洋戦争の真実を豊富なビジュアルで伝える。第5巻では、復員と引揚、サンフランシスコ講和会議、戦争犠牲者への補償など、敗戦直後や戦後のできごとをたどる。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 210.76
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120323
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120323 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140228
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
配本回数 全5巻4配完結
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-406-05524-6
このページの先頭へ