本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 化学で使う量の単位と記号
タイトルヨミ カガク/デ/ツカウ/リョウ/ノ/タンイ/ト/キゴウ
タイトル標目(ローマ字形) Kagaku/de/tsukau/ryo/no/tan'i/to/kigo
著者 朽津/耕三∥著
著者ヨミ クチツ,コウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朽津/耕三
著者標目(ローマ字形) Kuchitsu,Kozo
記述形典拠コード 110001632320000
著者標目(統一形典拠コード) 110001632320000
著者標目(著者紹介) 城西大学理学部客員教授、放送大学客員教授、東京大学名誉教授、長岡技術科学大学名誉教授。
著者 日本化学会∥編
著者ヨミ ニホン/カガクカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本化学会
著者標目(ローマ字形) Nihon/Kagakukai
記述形典拠コード 210000031450000
著者標目(統一形典拠コード) 210000031450000
件名標目(漢字形) 化学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510535900000000
件名標目(漢字形) 単位
件名標目(カタカナ形) タンイ
件名標目(ローマ字形) Tan'i
件名標目(典拠コード) 511139600000000
出版者 丸善
出版者ヨミ マルゼン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Maruzen
出版典拠コード 310000197720000
本体価格 ¥1200
ISBN 4-621-07104-1
ISBNに対応する出版年月 2002.9
TRCMARCNo. 02046986
Gコード 31032196
『週刊新刊全点案内』号数 1293
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.9
ページ数等 79p
大きさ 21cm
NDC8版 432
NDC分類 432
図書記号 クカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200209
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 化学の分野の研究、教育の場で使われているおもな量の単位と記号を選び、それらの標準的な使い方について解説。IUPAC刊行の「グリーンブック」を原形としてまとめる書。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20021004 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20021004
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ