本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 恩地孝四郎
タイトルヨミ オンチ/コウシロウ
タイトル標目(ローマ字形) Onchi/koshiro
サブタイトル 一つの伝記
サブタイトルヨミ ヒトツ/ノ/デンキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hitotsu/no/denki
著者 池内/紀∥著
著者ヨミ イケウチ,オサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池内/紀
著者標目(ローマ字形) Ikeuchi,Osamu
記述形典拠コード 110000058620000
著者標目(統一形典拠コード) 110000058620000
著者標目(著者紹介) 1940年兵庫県生まれ。ドイツ文学者。エッセイスト。「諷刺の文学」で亀井勝一郎賞、「海山のあいだ」で講談社エッセイ賞、「ゲーテさんこんばんは」で桑原武夫学芸賞を受賞。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 恩地/孝四郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オンチ,コウシロウ
個人件名標目(ローマ字形) Onchi,Koshiro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000251190000
出版者 幻戯書房
出版者ヨミ ゲンキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Genki/Shobo
出版典拠コード 310001240600000
本体価格 ¥5800
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.5
ISBN 4-901998-92-5
ISBNに対応する出版年月 2012.5
TRCMARCNo. 12022382
『週刊新刊全点案内』号数 1764
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.5
ページ数等 329p
大きさ 22cm
NDC8版 732.1
NDC分類 732.1
図書記号 イオオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2113
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201205
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1767
掲載日 2012/05/13
掲載日 2012/06/03
掲載日 2012/06/10
掲載日 2012/06/17
掲載日 2012/07/01
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 産経新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 朝日新聞
賞の回次(年次) 第64回
賞の名称 読売文学賞
書誌・年譜・年表 年譜:p314~320 文献:p321~323
内容紹介 軍靴とどろくなかでも洒落た試みを続けた抽象の先駆者・恩地孝四郎は、ひとり「文明の旗」をなびかせていた。版画、油彩、写真、フォトグラム、コラージュ、詩…。色あせない作品群と、時代を通して綴る評伝。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120419
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120419 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0007
最終更新日付 20130208
索引フラグ
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-901998-92-5
このページの先頭へ