本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 夜明けの落語
タイトルヨミ ヨアケ/ノ/ラクゴ
タイトル標目(ローマ字形) Yoake/no/rakugo
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ブンガク/ノ/トビラ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/bungaku/no/tobira
シリーズ名標目(典拠コード) 606431200000001
シリーズ名 講談社文学の扉
著者 みうら/かれん∥作
著者ヨミ ミウラ,カレン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) みうら/かれん
著者標目(ローマ字形) Miura,Karen
記述形典拠コード 110006203290000
著者標目(統一形典拠コード) 110006203290000
著者標目(著者紹介) 1993年生まれ。大阪芸術大学文芸学科に在学。「夜明けの落語」で第52回講談社児童文学新人賞佳作を受賞。
著者 大島/妙子∥絵
著者ヨミ オオシマ,タエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大島/妙子
著者標目(ローマ字形) Oshima,Taeko
記述形典拠コード 110002037800000
著者標目(統一形典拠コード) 110002037800000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.5
ISBN 4-06-283223-6
ISBNに対応する出版年月 2012.5
TRCMARCNo. 12027641
『週刊新刊全点案内』号数 1768
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.5
ページ数等 229p
大きさ 21cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 ミヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201205
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
賞の回次(年次) 第52回
賞の名称 講談社児童文学新人賞佳作
内容紹介 小学4年生の暁音は人前で話すのが何より苦手。みんなの前で話さなくてはならない日直の5分間スピーチで悩んでいると、同じ日直の三島くんが代わりに落語を披露した。それをきっかけに三島くんと仲よくなった暁音は…。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120523
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120523 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20120525
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-06-283223-6
このページの先頭へ