本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 名歌名句大事典
タイトルヨミ メイカ/メイク/ダイジテン
タイトル標目(ローマ字形) Meika/meiku/daijiten
サブタイトル 歳時・人・自然
サブタイトルヨミ サイジ/ヒト/シゼン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Saiji/hito/shizen
著者 久保田/淳∥編
著者ヨミ クボタ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/淳
著者標目(ローマ字形) Kubota,Jun
記述形典拠コード 110000358170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000358170000
著者標目(著者紹介) 1933年東京都生まれ。東京大学名誉教授。著書に「花のもの言う」「歌の花、花の歌」など。
著者 長島/弘明∥編
著者ヨミ ナガシマ,ヒロアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長島/弘明
著者標目(ローマ字形) Nagashima,Hiroaki
記述形典拠コード 110001542030000
著者標目(統一形典拠コード) 110001542030000
著者標目(著者紹介) 1954年埼玉県生まれ。東京大学教授。著書に「雨月物語の世界」「秋成研究」など。
件名標目(漢字形) 和歌-作法
件名標目(カタカナ形) ワカ-サホウ
件名標目(ローマ字形) Waka-saho
件名標目(典拠コード) 510388410060000
件名標目(漢字形) 和歌-評釈
件名標目(カタカナ形) ワカ-ヒョウシャク
件名標目(ローマ字形) Waka-hyoshaku
件名標目(典拠コード) 510388410130000
件名標目(漢字形) 俳句-作法
件名標目(カタカナ形) ハイク-サホウ
件名標目(ローマ字形) Haiku-saho
件名標目(典拠コード) 511297510030000
件名標目(漢字形) 俳句-評釈
件名標目(カタカナ形) ハイク-ヒョウシャク
件名標目(ローマ字形) Haiku-hyoshaku
件名標目(典拠コード) 511297510100000
出版者 明治書院
出版者ヨミ メイジ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meiji/Shoin
出版典拠コード 310000199060000
本体価格 ¥30000
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.5
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.7
ISBN 4-625-40402-3
ISBN 4-625-40403-0
ISBNに対応する出版年月 2012.5
ISBNに対応する出版年月 2012.7
TRCMARCNo. 12029327
『週刊新刊全点案内』号数 1769
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.5
ページ数等 134,863p
大きさ 27cm
NDC8版 911.107
NDC8版 911.307
NDC分類 911.107
NDC分類 911.307
図書記号  メ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8305
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201205
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
掲載日 2012/06/17
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 短詩型文芸年表:p827~863
内容紹介 古今の歌と句が織りなす日本の自然、日本の心。神話伝説時代の歌謡から平成の現代社会を写した短歌・俳句まで、5000の短詩型作品を精選し、作品ごとに解説・鑑賞した文学鑑賞事典。
ジャンル名 92
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120531
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120531 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20121102
索引フラグ
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-625-40402-3
ISBN(13) 978-4-625-40403-0
このページの先頭へ