本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 証券決済システムのすべて
タイトルヨミ ショウケン/ケッサイ/システム/ノ/スベテ
タイトル標目(ローマ字形) Shoken/kessai/shisutemu/no/subete
著者 中島/真志∥著
著者ヨミ ナカジマ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/真志
著者標目(ローマ字形) Nakajima,Masashi
記述形典拠コード 110003481820000
著者標目(統一形典拠コード) 110003481820000
著者標目(著者紹介) 1958年高知県生まれ。一橋大学法学部卒業。日本銀行国際局調査役。
著者 宿輪/純一∥著
著者ヨミ シュクワ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宿輪/純一
著者標目(ローマ字形) Shukuwa,Jun'ichi
記述形典拠コード 110003288900000
著者標目(統一形典拠コード) 110003288900000
著者標目(著者紹介) 1963年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。UFJ銀行決済業務部調査役。
件名標目(漢字形) 証券市場
件名標目(カタカナ形) ショウケン/シジョウ
件名標目(ローマ字形) Shoken/shijo
件名標目(典拠コード) 510969500000000
出版者 東洋経済新報社
出版者ヨミ トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyo/Keizai/Shinposha
出版典拠コード 310000185730000
本体価格 ¥3500
ISBN 4-492-71154-6
ISBNに対応する出版年月 2002.2
TRCMARCNo. 02006484
Gコード 30937790
『週刊新刊全点案内』号数 1262
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2002.2
ページ数等 367p
大きさ 22cm
NDC8版 338.16
NDC分類 338.16
図書記号 ナシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5214
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200202
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p343~350
内容紹介 制度・システムの両面で急速な改革が進む証券決済について、基礎知識から最新事情までを詳細に解説。ペーパーレス化、T+1化の動きやGSTPAなど国際的な動向も網羅した1冊。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20020215 2002         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20041217
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ