本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 江戸の天才数学者
タイトルヨミ エド/ノ/テンサイ/スウガクシャ
タイトル標目(ローマ字形) Edo/no/tensai/sugakusha
サブタイトル 世界を驚かせた和算家たち
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
シリーズ名 新潮選書
サブタイトルヨミ セカイ/オ/オドロカセタ/ワサンカタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/o/odorokaseta/wasankatachi
著者 鳴海/風∥著
著者ヨミ ナルミ,フウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳴海/風
著者標目(ローマ字形) Narumi,Fu
記述形典拠コード 110003043120000
著者標目(統一形典拠コード) 110003043120000
著者標目(著者紹介) 1953年生まれ。名古屋商科大学大学院でマネジメントを専攻。関孝和数学研究所客員研究員。財団法人新鷹会理事。「円周率を計算した男」で歴史文学賞受賞。
件名標目(漢字形) 和算
件名標目(カタカナ形) ワサン
件名標目(ローマ字形) Wasan
件名標目(典拠コード) 510389200000000
件名標目(漢字形) 数学者
件名標目(カタカナ形) スウガクシャ
件名標目(ローマ字形) Sugakusha
件名標目(典拠コード) 511035200000000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 ¥1100
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.7
ISBN 4-10-603712-2
ISBNに対応する出版年月 2012.7
TRCMARCNo. 12039703
『週刊新刊全点案内』号数 1777
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.7
ページ数等 189p
大きさ 20cm
NDC8版 419.1
NDC分類 419.1
図書記号 ナエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201207
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2012/08/26
掲載日 2012/09/23
掲載日 2012/10/14
掲載日 2013/01/20
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 産経新聞
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p183~189
内容紹介 鎖国下の江戸時代、日本独自の数学文化「和算」が華ひらく。「改暦」に挑んだ渋川春海、「算聖」と崇められた関孝和をはじめ、個性豊かな8人の天才和算家の熱き生涯から、江戸流イノベーションの謎に迫る。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120725
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120725 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20130125
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-10-603712-2
このページの先頭へ