本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 知ろう食べよう世界の米
タイトルヨミ シロウ/タベヨウ/セカイ/ノ/コメ
タイトル標目(ローマ字形) Shiro/tabeyo/sekai/no/kome
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 006345
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/junia/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 600654700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 720
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000720
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 720
著者 佐藤/洋一郎∥著
著者ヨミ サトウ,ヨウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/洋一郎
著者標目(ローマ字形) Sato,Yoichiro
記述形典拠コード 110001754270000
著者標目(統一形典拠コード) 110001754270000
著者標目(著者紹介) 1952年和歌山県生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。総合地球環境学研究所副所長・教授。専攻は植物遺伝学。著書に「米のきた道」「DNA考古学」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1952~
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) コメ
件名標目(ローマ字形) Kome
件名標目(典拠コード) 511367800000000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) イネ
件名標目(ローマ字形) Ine
件名標目(典拠コード) 511235300000000
件名標目(漢字形) 食生活
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
件名標目(典拠コード) 510986600000000
学習件名標目(カタカナ形) イネ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Ine
学習件名標目(漢字形) いね
学習件名標目(カタカナ形) コメ
学習件名標目(ローマ字形) Kome
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コメヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Komezukuri
学習件名標目(漢字形) 米作り
学習件名標目(カタカナ形) コクモツ
学習件名標目(ページ数) 1-14
学習件名標目(ローマ字形) Kokumotsu
学習件名標目(漢字形) 穀物
学習件名標目(カタカナ形) キセツフウ
学習件名標目(ページ数) 43-126
学習件名標目(ローマ字形) Kisetsufu
学習件名標目(漢字形) 季節風
学習件名標目(カタカナ形) キコウタイ
学習件名標目(ローマ字形) Kikotai
学習件名標目(漢字形) 気候帯
学習件名標目(カタカナ形) ショクブンカ
学習件名標目(ページ数) 127-144
学習件名標目(ローマ字形) Shokubunka
学習件名標目(漢字形) 食文化
学習件名標目(カタカナ形) シルク/ロード
学習件名標目(ページ数) 145-182
学習件名標目(ローマ字形) Shiruku/rodo
学習件名標目(漢字形) シルクロード
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥820
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.7
ISBN 4-00-500720-2
ISBNに対応する出版年月 2012.7
TRCMARCNo. 12040007
『週刊新刊全点案内』号数 1777
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.7
ページ数等 8,214p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 616.2
NDC分類 616.2
図書記号 サシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201207
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 日本の食文化の中心である米は、世界の5大陸のすべてで栽培され、食べられている穀物。いろいろな種類の米と米料理が、世界に展開するさまざまな風土とどうかかわってきたかを、気候区分ごとに説明する。
ジャンル名 60
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120725
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120725 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120921
周辺ファイルの種類
新継続コード 006345
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FG
ISBN(13) 978-4-00-500720-2
このページの先頭へ