本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル あっぱれ!江戸の医術
タイトルヨミ アッパレ/エド/ノ/イジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Appare/edo/no/ijutsu
サブタイトル 現代医学の源流は江戸時代にあり
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) TOWN/MOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) タウン/ムック
シリーズ名標目(ローマ字形) Taun/mukku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) TOWN MOOK
シリーズ名標目(典拠コード) 601864800000003
シリーズ名 TOWN MOOK
サブタイトルヨミ ゲンダイ/イガク/ノ/ゲンリュウ/ワ/エド/ジダイ/ニ/アリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gendai/igaku/no/genryu/wa/edo/jidai/ni/ari
件名標目(漢字形) 医学-歴史
件名標目(カタカナ形) イガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Igaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510485310120000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-江戸時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-エド/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-edo/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814340000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
出版典拠コード 310000185830000
本体価格 ¥714
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.8
ISBN 4-19-710292-1
ISBNに対応する出版年月 2012.8
TRCMARCNo. 12041890
『週刊新刊全点案内』号数 1779
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.8
ページ数等 111p
大きさ 29cm
NDC8版 490.21
NDC分類 490.21
図書記号  ア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201208
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 予防医学の基礎となった貝原益軒の「養生訓」と、それまでの医学を一変させた「解体新書」の2大医学書の出版をはじめ、名医たちの活躍、薬の発展、民間医療など、現代医学の源流である江戸の医術を紹介する。
ジャンル名 41
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120807
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120807 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20120810
出版国コード JP
装丁コード 13
特殊な刊行形態区分
特殊な版表示 完全保存版
利用対象
ISBN(13) 978-4-19-710292-1
このページの先頭へ