タイトル
|
ロムニー大統領で日米新時代へ
|
タイトルヨミ
|
ロムニー/ダイトウリョウ/デ/ニチベイ/シンジダイ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Romuni/daitoryo/de/nichibei/shinjidai/e
|
サブタイトル
|
2012年アメリカ大統領選を追う
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
2012ネン/アメリカ/ダイトウリョウセン/オ/オウ
|
サブタイトルヨミ
|
ニセンジュウニネン/アメリカ/ダイトウリョウセン/オ/オウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nisenjuninen/amerika/daitoryosen/o/o
|
著者
|
日高/義樹∥著
|
著者ヨミ
|
ヒダカ,ヨシキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日高/義樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hidaka,Yoshiki
|
記述形典拠コード
|
110000824830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000824830000
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年生まれ。東京大学英文学科卒業。NHK米国総局長などを経て、ハドソン研究所首席研究員として日米関係の将来に関する調査、研究にあたる。
|
件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国-政治・行政
|
件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク-セイジ/ギョウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku-seiji/gyosei
|
件名標目(典拠コード)
|
520003510380000
|
件名標目(漢字形)
|
大統領選挙
|
件名標目(カタカナ形)
|
ダイトウリョウ/センキョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Daitoryo/senkyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510450200000000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000185830000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.8
|
ISBN
|
4-19-863460-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.8
|
TRCMARCNo.
|
12044254
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1781
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.8
|
ページ数等
|
269p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
312.53
|
NDC分類
|
312.53
|
図書記号
|
ヒロ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201208
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
アメリカの人々が選ぶのは、経済を知らず、組織運営の経験もないオバマか、経営能力に優れ、世界的な経済を推し進めるためのパートナーとして日本を求めているロムニーか。2012年アメリカ大統領選の核心をリポートする。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120828
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120828 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20120831
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-19-863460-5
|