タイトル
|
102ひきのねずみ
|
タイトルヨミ
|
ヒャクニヒキ/ノ/ネズミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hyakunihiki/no/nezumi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
102ヒキ/ノ/ネズミ
|
著者
|
はせがわ/かこ∥作・絵
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,カコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
はせがわ/かこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Kako
|
記述形典拠コード
|
110005328230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005328230000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。明治大学短期大学法律科卒業。児童書のさし絵や絵本の創作を手がける。日本児童出版美術家連盟会員。絵本作品に「こぞうさんとおばけ」「こぞうさんとりゅうのたま」など。
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
出版典拠コード
|
310000166420000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.8
|
ISBN
|
4-323-07210-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.8
|
TRCMARCNo.
|
12045277
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1782
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.8
|
ページ数等
|
〔33p〕
|
大きさ
|
31cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ハヒ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ハヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201208
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
掲載日
|
2012/12/19
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
野ねずみのチューチュさんは、102匹の大家族。トト父さんとカカ母さんは、おばあさんの畑にイチゴを摘みに、100匹のこねずみたちを連れて行くことにします。こねずみたちにとって初めてのお出かけなのですが…。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120831
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20120831 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20121228
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-323-07210-4
|
児童内容紹介
|
のねずみのチューチュさんいっかは、102ひきのだいかぞく。おおきなきのねもとにあるおうちにすんでいます。100ぴきのげんきなこねずみたちのせわをするのに、トトとうさんとカカかあさんはおおいそがし。きょうは、こねずみたちがはじめてそとにでて、いっかでイチゴつみをします。でも、ねこのカブにであい…。
|