本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 東と西
タイトルヨミ ヒガシ/ト/ニシ
タイトル標目(ローマ字形) Higashi/to/nishi
サブタイトル 横光利一の旅愁
サブタイトルヨミ ヨコミツ/リイチ/ノ/リョシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yokomitsu/riichi/no/ryoshu
著者 関川/夏央∥著
著者ヨミ セキカワ,ナツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関川/夏央
著者標目(ローマ字形) Sekikawa,Natsuo
記述形典拠コード 110000552340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000552340000
著者標目(著者紹介) 1949年新潟県生まれ。神戸女学院大学特別客員教授。「海峡を越えたホームラン」で講談社ノンフィクション賞、「『坊っちゃん』の時代」で手塚治虫文化賞を受賞。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 横光/利一
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヨコミツ,リイチ
個人件名標目(ローマ字形) Yokomitsu,Riichi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001064510000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.9
ISBN 4-06-217828-0
ISBNに対応する出版年月 2012.9
TRCMARCNo. 12050252
『週刊新刊全点案内』号数 1785
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.9
ページ数等 356p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 セヒヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201209
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1790
掲載日 2012/10/28
掲載日 2012/11/04
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
内容紹介 欧州を旅した経験をもとに「旅愁」を書いた横光利一。優柔不断な男と大胆な女が集ってはすれ違う小説は、西洋文明になじみ得ぬ横光の精神の現れであった。この作品を通し、彼の精神の軌跡を辿る。『群像』連載を改稿し書籍化。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120926
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20120926 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20121109
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-06-217828-0
このページの先頭へ