タイトル
|
国鉄機関車
|
タイトルヨミ
|
コクテツ/キカンシャ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokutetsu/kikansha
|
サブタイトル
|
最新版
|
サブタイトル
|
SL全廃からJR移行へ…激動「11年間」の記録
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
イカロス/MOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イカロス/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ikarosu/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600670000000001
|
シリーズ名
|
イカロスMOOK
|
サブタイトルヨミ
|
サイシンバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saishinban
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
SL/ゼンパイ/カラ/JR/イコウ/エ/ゲキドウ/11ネンカン/ノ/キロク
|
サブタイトルヨミ
|
エスエル/ゼンパイ/カラ/ジェーアール/イコウ/エ/ゲキドウ/ジュウイチネンカン/ノ/キロク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Esueru/zenpai/kara/jearu/iko/e/gekido/juichinenkan/no/kiroku
|
著者
|
松尾/よしたか∥著
|
著者ヨミ
|
マツオ,ヨシタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松尾/よしたか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuo,Yoshitaka
|
記述形典拠コード
|
110005621480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005621480000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年生まれ。鉄道、旅行などのライター&フォトグラファー。鉄道模型製作も手がけている。著書に「SLガイド」など。
|
件名標目(漢字形)
|
機関車
|
件名標目(カタカナ形)
|
キカンシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kikansha
|
件名標目(典拠コード)
|
510624500000000
|
出版者
|
イカロス出版
|
出版者ヨミ
|
イカロス/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ikarosu/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000161250000
|
本体価格
|
¥1714
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.10
|
ISBN
|
4-86320-637-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.10
|
TRCMARCNo.
|
12051877
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1786
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.10
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
536.1
|
NDC分類
|
536.1
|
図書記号
|
マコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0420
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201210
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
昭和51年のSL全廃から、昭和62年のJR移行へ…。国鉄機関車の激動の11年間をビジュアルとともに辿る。旧型直流電気機関車、交流・交直流電気機関車などのカラーグラビア、形式別在籍両数の推移等も収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121003
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20121003 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20121005
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86320-637-3
|