タイトル
|
小笠原案内
|
タイトルヨミ
|
オガサワラ/アンナイ
|
サブタイトル
|
気象・自然・歴史・文化
|
サブタイトルヨミ
|
キショウ/シゼン/レキシ/ブンカ
|
著者
|
真木/太一∥著
|
著者ヨミ
|
マキ,タイチ
|
著者紹介
|
1944年愛媛県生まれ。九州大学大学院修士課程修了。筑波大学客員教授。
|
著者
|
真木/みどり∥著
|
著者ヨミ
|
マキ,ミドリ
|
著者紹介
|
1946年熊本県生まれ。駒澤大学文学部地理歴史学科卒。精神科クリニック子どもの園学習指導員。
|
シリーズ
|
小笠原シリーズ
|
シリーズヨミ
|
オガサワラ/シリーズ
|
シリーズ巻次
|
6
|
シリーズ巻次ヨミ
|
6
|
出版者
|
南方新社
|
出版者ヨミ
|
ナンポウ/シンシャ
|
出版地
|
鹿児島
|
出版年月
|
2012.9
|
ページ数等
|
78p 図版16p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥1200
|
ISBN
|
978-4-86124-245-8
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p75~76
|
内容紹介
|
太古から一度も陸続きになったことがない小笠原諸島。それゆえに多くの固有種が生息している。気象・気候を中心に、自然環境、動植物、農業、島の歴史、文化など、多方面にわたり解説する。
|
件名
|
小笠原諸島
|
件名ヨミ
|
オガサワラ/ショトウ
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
NDC9版
|
291.369
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|