本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 偏愛ムラタ美術館
タイトルヨミ ヘンアイ/ムラタ/ビジュツカン
タイトル標目(ローマ字形) Hen'ai/murata/bijutsukan
巻次 発掘篇
巻次ヨミ ハックツヘン
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 724410900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) ハツクツヘン
著者 村田/喜代子∥著
著者ヨミ ムラタ,キヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村田/喜代子
著者標目(ローマ字形) Murata,Kiyoko
記述形典拠コード 110000982820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000982820000
著者標目(著者紹介) 1945年福岡県生まれ。作家。「鍋の中」で芥川賞、「望潮」で川端康成文学賞、「故郷のわが家」で野間文芸賞受賞。2007年、紫綬褒章受章。
件名標目(漢字形) 絵画
件名標目(カタカナ形) カイガ
件名標目(ローマ字形) Kaiga
件名標目(典拠コード) 510572200000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
出版典拠コード 310000196030000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.11
ISBN 4-582-83596-0
ISBNに対応する出版年月 2012.11
TRCMARCNo. 12060355
『週刊新刊全点案内』号数 1793
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.11
ページ数等 205p
大きさ 20cm
NDC8版 720.4
NDC分類 720.4
図書記号 ムヘ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201211
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2012/12/09
掲載日 2013/01/20
掲載日 2013/02/24
掲載紙 産経新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 絵画は、一回きりの網膜の事件である-。“目利き”の小説家が、知られざる天才・水越松南や松本竣介、貝原浩などの個性派や世界の名画を独自の視点で読み解く。『一枚の繪』の連載「続・気になる絵」を再構成して書籍化。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121120 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20130301
出版国コード JP
装丁コード 10
配本回数 2配
利用対象
ISBN(13) 978-4-582-83596-0
このページの先頭へ