本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 父 水上勉
タイトルヨミ チチ/ミズカミ/ツトム
タイトル標目(ローマ字形) Chichi/mizukami/tsutomu
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) チチ/ミナカミ/ツトム
タイトル標目(Gのローマ字形) Chichi/minakami/tsutomu
著者 窪島/誠一郎∥著
著者ヨミ クボシマ,セイイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 窪島/誠一郎
著者標目(ローマ字形) Kuboshima,Seiichiro
記述形典拠コード 110000357610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000357610000
著者標目(著者紹介) 1941年東京生まれ。夭折画家の素描を展示する「信濃デッサン館」を創設。隣接地に戦没画学生慰霊美術館「無言館」を開設。「「無言館」ものがたり」で産経児童出版文化賞受賞。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水上/勉
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミナカミ,ツトム
個人件名標目(ローマ字形) Minakami,Tsutomu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000952910000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.1
ISBN 4-560-08258-4
ISBNに対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13000197
『週刊新刊全点案内』号数 1798
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
ページ数等 344p
大きさ 20cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 クチミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/01/27
掲載日 2013/02/03
掲載日 2013/02/10
掲載日 2013/03/24
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
内容紹介 劇的な父子の再会を経て数十年。戦没画家の作品展示で知られる「無言館」館主が、一所不在の放浪生活を貫き、数々の名作を残した父・水上勉の生涯を、血縁という不思議な糸を絡ませて描く。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121221
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121221 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0005
最終更新日付 20130329
資料形式 K01
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-560-08258-4
このページの先頭へ