本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 未完成
タイトルヨミ ミカンセイ
タイトル標目(ローマ字形) Mikansei
サブタイトル 大作曲家たちの「謎」を読み解く
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/SSC/シンショ
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/エスエスシー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201966
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/esuesushi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607599700000003
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 170
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000170
シリーズ名 角川SSC新書
サブタイトルヨミ ダイサッキョクカタチ/ノ/ナゾ/オ/ヨミトク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daisakkyokukatachi/no/nazo/o/yomitoku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 170
著者 中川/右介∥著
著者ヨミ ナカガワ,ユウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中川/右介
著者標目(ローマ字形) Nakagawa,Yusuke
記述形典拠コード 110003424790000
著者標目(統一形典拠コード) 110003424790000
著者標目(著者紹介) 1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。『クラシックジャーナル』編集長。編集者、評論家。クラシック音楽はもとより映画、歌舞伎など多方面で活躍。著書に「指揮者マーラー」他。
件名標目(漢字形) 音楽家
件名標目(カタカナ形) オンガクカ
件名標目(ローマ字形) Ongakuka
件名標目(典拠コード) 510529000000000
件名標目(漢字形) 音楽-名曲解説
件名標目(カタカナ形) オンガク-メイキョク/カイセツ
件名標目(ローマ字形) Ongaku-meikyoku/kaisetsu
件名標目(典拠コード) 510528510150000
出版者 角川マガジンズ
出版者ヨミ カドカワ/マガジンズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Magajinzu
出版典拠コード 310001512750000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥840
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.1
ISBN 4-04-731593-8
ISBNに対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13001398
『週刊新刊全点案内』号数 1799
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
ページ数等 255p
大きさ 18cm
NDC8版 762.3
NDC分類 762.3
図書記号 ナミ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) カD05
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/01/20
掲載日 2013/02/10
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p251~255
内容紹介 シューベルトの「未完成交響曲」、プッチーニ「トゥーランドット」、モーツァルト「レクイエム」…。未完成の曲には未完に終わった理由と経緯が秘められている。クラシック音楽6作品の「未完成の事情」を探っていく。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130107
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130107 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130215
新継続コード 201966
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-731593-8
このページの先頭へ