本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 表紙裏の書誌学
タイトルヨミ ヒョウシウラ/ノ/ショシガク
タイトル標目(ローマ字形) Hyoshiura/no/shoshigaku
著者 渡辺/守邦∥著
著者ヨミ ワタナベ,モリクニ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/守邦
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Morikuni
記述形典拠コード 110001106240000
著者標目(統一形典拠コード) 110001106240000
著者標目(著者紹介) 1937年埼玉県生まれ。国文学研究資料館教授、実践女子大学教授を歴任。国文学研究資料館・実践女子大学名誉教授。著書に「仮名草子の基底」など。
件名標目(漢字形) 古刊本
件名標目(カタカナ形) コカンボン
件名標目(ローマ字形) Kokanbon
件名標目(典拠コード) 510736900000000
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kasama/Shoin
出版典拠コード 310000163980000
本体価格 ¥3500
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.12
ISBN 4-305-70684-3
ISBNに対応する出版年月 2012.12
TRCMARCNo. 13002305
『週刊新刊全点案内』号数 1800
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.12
ページ数等 294p
大きさ 22cm
NDC8版 022.31
NDC分類 022.31
図書記号 ワヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201212
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 補強材として和本の表紙裏に潜む反古は、出版業が安定する以前特有の存在であり、出版の揺籃期特有の諸々を封じ込めたタイム・カプセルである。表紙裏反古を研究資料として活用する方法の開発を目指した研究の成果を報告する。
ジャンル名 19
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 07
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130111
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130111 2012         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20130118
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-305-70684-3
このページの先頭へ