タイトル | 大相撲力士名鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | オオズモウ/リキシ/メイカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Ozumo/rikishi/meikan |
巻次 | 平成25年度 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 705191400000001 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 002013 |
著者 | 「相撲」編集部∥編 |
著者ヨミ | ベースボール/マガジンシャ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ベースボール・マガジン社 |
著者標目(ローマ字形) | Besuboru/Magajinsha |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | スモウ/ヘンシュウブ |
著者標目(Yのローマ字形) | Sumo/Henshubu |
記述形典拠コード | 210000018280015 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000018280000 |
件名標目(漢字形) | 相撲 |
件名標目(カタカナ形) | スモウ |
件名標目(ローマ字形) | Sumo |
件名標目(典拠コード) | 511111000000000 |
件名標目(漢字形) | 力士 |
件名標目(カタカナ形) | リキシ |
件名標目(ローマ字形) | Rikishi |
件名標目(典拠コード) | 511467700000000 |
出版者 | ベースボール・マガジン社 |
出版者ヨミ | ベースボール/マガジンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Besuboru/Magajinsha |
出版典拠コード | 310000196080000 |
本体価格 | ¥952 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.1 |
ISBN | 4-583-10527-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.1 |
TRCMARCNo. | 13002493 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1800 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
ページ数等 | 131p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 788.1 |
NDC分類 | 788.1 |
図書記号 | オ |
巻冊記号 | 2013 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7609 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201301 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 横綱から十両力士まで、関取衆全員が化粧廻し姿を披露。さらに力士をはじめ、師匠、行司、呼出し、床山など全相撲人を部屋別に収めた写真名鑑や、“国技の殿堂”ガイド、2012年相撲界回顧、相撲決まり手解説などを掲載。 |
ジャンル名 | 72 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130115 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20130115 2013 JPN |
刊行形態区分 | B |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20130118 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-583-10527-7 |