本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 飛ばし
タイトルヨミ トバシ
タイトル標目(ローマ字形) Tobashi
サブタイトル 日本企業と外資系金融の共謀
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 620
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000620
シリーズ名 光文社新書
サブタイトルヨミ ニホン/キギョウ/ト/ガイシケイ/キンユウ/ノ/キョウボウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/kigyo/to/gaishikei/kin’yu/no/kyobo
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 620
著者 田中/周紀∥著
著者ヨミ タナカ,チカキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/周紀
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Chikaki
記述形典拠コード 110002125620000
著者標目(統一形典拠コード) 110002125620000
著者標目(著者紹介) 1961年島根県生まれ。上智大学文学部史学科卒業。フリージャーナリスト。共同通信社、テレビ朝日を経て、フリーに。著書に「国税記者」など。
件名標目(漢字形) 決算・決算報告
件名標目(カタカナ形) ケッサン/ケッサン/ホウコク
件名標目(ローマ字形) Kessan/kessan/hokoku
件名標目(典拠コード) 510707800000000
件名標目(漢字形) 会社経理不正
件名標目(カタカナ形) カイシャ/ケイリ/フセイ
件名標目(ローマ字形) Kaisha/keiri/fusei
件名標目(典拠コード) 510404000000000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
出版典拠コード 310000170390000
本体価格 ¥880
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.1
ISBN 4-334-03723-9
ISBNに対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13002652
『週刊新刊全点案内』号数 1800
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
ページ数等 356p
大きさ 18cm
NDC8版 325.244
NDC分類 325.244
図書記号 タト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1806
掲載日 2013/02/24
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 文献:p356
内容紹介 数々の「飛ばし」事件を取材してきた著者が、「飛ばし」という禁じ手で問題の隠蔽を図る日本企業の経営者の体質、オプションやスワップという金融工学を駆使し、日本企業を食い物にしてきた外資系金融機関の実態を暴く。
ジャンル名 31
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130116
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130116 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130301
新継続コード 201042
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-334-03723-9
このページの先頭へ