本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ふたつの講演
タイトルヨミ フタツ/ノ/コウエン
タイトル標目(ローマ字形) Futatsu/no/koen
サブタイトル 戦後思想の射程について
サブタイトルヨミ センゴ/シソウ/ノ/シャテイ/ニ/ツイテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengo/shiso/no/shatei/ni/tsuite
著者 加藤/典洋∥著
著者ヨミ カトウ,ノリヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/典洋
著者標目(ローマ字形) Kato,Norihiro
記述形典拠コード 110000275140000
著者標目(統一形典拠コード) 110000275140000
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。早稲田大学国際学術院教授。文芸評論家。「言語表現法講義」で新潮学芸賞、「敗戦後論」で伊藤整文学賞を受賞。
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.1
ISBN 4-00-024678-1
ISBNに対応する出版年月 2013.1
TRCMARCNo. 13003037
『週刊新刊全点案内』号数 1801
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.1
ページ数等 40,164p
大きさ 20cm
NDC8版 914.6
NDC分類 914.6
図書記号 カフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201301
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/01/29
掲載日 2013/02/17
掲載紙 読売新聞
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 戦後思想の核心が世界史にもつ意味とは何か。「リスク近代」の果てにせり上がってきた、世界が抱え込む「有限性」という概念を手がかりに、21世紀世界の思想的課題と、未来構想の可能性を問う。
ジャンル名 91
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130118
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130118 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130222
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-00-024678-1
このページの先頭へ