本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル コピーキャット
タイトルヨミ コピーキャット
タイトル標目(ローマ字形) Kopikyatto
サブタイトル 模倣者こそがイノベーションを起こす
サブタイトルヨミ モホウシャ/コソ/ガ/イノベーション/オ/オコス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mohosha/koso/ga/inobeshon/o/okosu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Copycats
著者 オーデッド・シェンカー∥著
著者ヨミ シェンカー,オーデッド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Shenkar,Oded
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) オーデッド/シェンカー
著者標目(ローマ字形) Shenka,Odeddo
記述形典拠コード 120002696290001
著者標目(統一形典拠コード) 120002696290000
著者標目(著者紹介) オハイオ州立大学フィッシャー・カレッジ教授。専門は国際経営・異文化マネジメント。世界の数多くの大学でも教鞭をとる。元国際ビジネス学会副会長兼フェロー。
著者 井上/達彦∥監訳
著者ヨミ イノウエ,タツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/達彦
著者標目(ローマ字形) Inoe,Tatsuhiko
記述形典拠コード 110002981660000
著者標目(統一形典拠コード) 110002981660000
著者 遠藤/真美∥訳
著者ヨミ エンドウ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/真美
著者標目(ローマ字形) Endo,Masami
記述形典拠コード 110004031770000
著者標目(統一形典拠コード) 110004031770000
件名標目(漢字形) 経営計画
件名標目(カタカナ形) ケイエイ/ケイカク
件名標目(ローマ字形) Keiei/keikaku
件名標目(典拠コード) 510695400000000
件名標目(漢字形) 模倣
件名標目(カタカナ形) モホウ
件名標目(ローマ字形) Moho
件名標目(典拠コード) 511419100000000
出版者 東洋経済新報社
出版者ヨミ トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyo/Keizai/Shinposha
出版典拠コード 310000185730000
本体価格 ¥1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.2
ISBN 4-492-53321-5
ISBNに対応する出版年月 2013.2
TRCMARCNo. 13006887
『週刊新刊全点案内』号数 1804
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.2
ページ数等 6,231,22p
大きさ 20cm
NDC8版 336.1
NDC分類 336.1
図書記号 シコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5214
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201302
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/03/10
掲載紙 日本経済新聞
内容紹介 企業が生き残って繁栄するうえで、模倣はイノベーションと同じくらい重要な意味を持っている。模倣の知性と創造性を認めたうえで、「いかにして模倣すればよいのか」を企業事例をもとに解き明かす。
ジャンル名 32
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130208
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130208 2013         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20130315
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-492-53321-5
このページの先頭へ