タイトル | もうひとつの街 |
---|---|
タイトルヨミ | モウ/ヒトツ/ノ/マチ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mo/hitotsu/no/machi |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Druh〓 m〓sto 原著改訂第2版の翻訳 |
著者 | ミハル・アイヴァス∥著 |
著者ヨミ | アイヴァス,ミハル |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Ajvaz,Michal |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ミハル/アイヴァス |
著者標目(ローマ字形) | Aibasu,Miharu |
記述形典拠コード | 120002625800001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002625800000 |
著者標目(著者紹介) | 1949年プラハ生まれ。作家、詩人、哲学者。 |
著者 | 阿部/賢一∥訳 |
著者ヨミ | アベ,ケンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/賢一 |
著者標目(ローマ字形) | Abe,Ken'ichi |
記述形典拠コード | 110004543590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004543590000 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1972~ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | ¥1900 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.2 |
ISBN | 4-309-20614-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.2 |
TRCMARCNo. | 13009308 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1805 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.2 |
ページ数等 | 213p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 989.53 |
NDC分類 | 989.53 |
図書記号 | アモ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201302 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1811 |
掲載日 | 2013/03/31 |
掲載日 | 2013/05/05 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
内容紹介 | 雪降りしきるプラハの古書店で、菫色の装丁の本を手に取った「私」は、この世のものではない文字で綴られたその古書に誘われ、“もうひとつの街”に足を踏み入れる。幻想的で奇異な光景に、「私」は魅了されていくが…。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 03 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130220 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20130220 2013 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | cze |
更新レベル | 0003 |
最終更新日付 | 20130517 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-20614-1 |